8月24日中継「川崎重工兵庫工場~ついに完成E7系~」 | きままな鉄道模型

きままな鉄道模型

ぼちぼちなマイペースで鉄道模型を楽しみながら、川崎重工兵庫工場の車両を見に行っています。

お盆が明け1週間経ち川重についに大きな動きがありました。E6系もひっそりと?甲種輸送されていたようです・・・。
イメージ 1
まだばらばらの状態ですが、完成したE7系がたくさん外に出てきていました。E5系、E6系と派手なカラーだったので白いボディの新幹線はとても落ち着いて見えます。
イメージ 2
まだまだ中間車だけしか見られませんでしたが、ブルーシートの被われることなく出てきたということはこれから先頭車も出てくるものと思われます。
イメージ 3
最近、何かと話題の多い北海道の733系もまだまだ完成しているみたいです。
イメージ 4
奥の工場内dえは大量にE7系が作られている様子が見られました。屋根の青い塗装は意外と粗塗りで始めていることもわかります。
イメージ 5
ちょっと雨が強くなって見にくいですが、北側の工場内ではまだ733系の製造が進んでいるようでした。何編成作る予定なのか気になります。
イメージ 6
最後の地元ネタですが、海側に神戸市営地下鉄2000系が1両だけ置かれていました。おそらくVVVF化だと思われます。E7系も登場し、これからの川重の動きが注目です。
 
イメージ 7
ランキング参加中です。クリック応援よろしくお願いします。