5月29日中継「川崎重工兵庫工場~E6系甲種輸送準備完了~」 | きままな鉄道模型

きままな鉄道模型

ぼちぼちなマイペースで鉄道模型を楽しみながら、川崎重工兵庫工場の車両を見に行っています。

週末に川重に行けなかったので、ちょっと仕事帰りに寄ってきました。
イメージ 1
船での輸送ではないということで、おそらく最後尾になるだろう車両に反射板が付けられていました。新幹線に反射板付ということでちょっと珍しい光景だと思います。
イメージ 2
こちらも甲種輸送かわかりませんが、久しぶりに編成を作って留められていました。ちょっとカーブになっているのでいい感じの角度になります。連結器が開いているのが珍しくていいですが、いつも開いているのでたまには閉まった先頭車も見てみたくなります。
イメージ 3
反対側から見たところです。先頭部分が長くてとてもかっこいいです。
イメージ 4
気になるDF200ななつ星は、ビニールシートがはずされ、側面から天井部分が完成したように見えます。暗い工場内で作られているのでブルーなのか、もう茶色になっているのかよく分かりませんが、完成が近づいていることはわかりました。
 
イメージ 5
ランキング参加中です。クリック応援よろしくお願いします。