Bトレイン京阪電車600形標準色製作① | きままな鉄道模型

きままな鉄道模型

ぼちぼちなマイペースで鉄道模型を楽しみながら、川崎重工兵庫工場の車両を見に行っています。

Bトレインからついに発売された京阪電車600形ですが、先日まずはけいおんラッピングを作ってみましたが、続いて標準色の製作です。
イメージ 1
けいおんラッピングは1編成しかありませんが、標準色はラッピングしなければ10編成あり、Bトレだからできる作り分けに対応しています。前面は窓小サイズと窓大サイズがり、妻板も3種類から選ぶことで、3形式を作ることができます。
イメージ 2
1編成目は窓大サイズの妻板は切妻のタイプで製作してみました。同系列では3次車と言われるグループになります。
イメージ 3
けいおんラッピングと車両基地風に並べてみると同じ車体ながらカラーリングでとてもいい雰囲気で並べることができます。
イメージ 4
けいおんラッピングの妻板部分と見比べても違いが分かると思います。同じ2両セットをもう1箱用意すると窓小サイズも作ることができ、3種の車両がそろいます。
 
現在運行中の、特急色は塗り分けが比較的簡単なので塗り替えてみてもおもしろそうです。
 
イメージ 5
ランキング参加中です。ポッチと応援よろしくお願いします。