昨日、職場近くの横浜市立図書館で登録をして、職場の帰りに本を借りれるようにした。この図書館は、建物の大きさも驚いたが、蔵書数がかなり多い印象。
また、本日は昼に渋谷区立図書館で読書をした後、港区麻布図書館を訪問。
早速、登録し港区の図書館でも借りることができるようになった。
この図書館はとにかく本が綺麗な状態なのが印象的。
また、外国人の利用も多いためか、洋書も充実hしていた(私はたぶん借りないけど…)。
加えて、新書が並んでいるコーナーがあり、新書好きな私にはありがたい。
渋谷から麻布図書館までは気温もほどよかったため、チャリで移動。
この3つの図書館を利用すれば60冊程度の本を借りることができるため、新書で直ぐに読みたい本や予約数が多すぎて順番が中々回ってこない本、以外は購入する必要がなく、経済的でもある。
今週借りた主な本は以下の通り(一部を紹介)。














