10/3 カイトの修理屋さん | ☆KITEBOARDS&SUP PRO SHOP SUPER FLY☆

10/3 カイトの修理屋さん

さて今日も昨日に引き続きカイト修理です。
昨日修理したバルブ再生修理の点検をニコニコ
全て漏れてない事を確認してからカイトに入れてセッティングし120分最終エア漏れチェック😊

⬇️このタイプのバルブは剥離の他にも丸で囲った部分の劣化ヒビ割れしエア漏れも良くあります。
バテンチューブは安いのでバルブ剥離以外のエア漏れはチューブを新品に交換した方が安いです。

⬇️ワンポンプの連結ホースの劣化エア漏れもあります。


次はこの2枚の修理に入ります。

先ずはゼファーをセッティングし総点検を!
2箇所発見‼️
チューブをカイトから取り出してピンホール探し!
ピンボールは中々見つからず1時間かけて3箇所発見!


ピンホール箇所を直してチューブを入れてセッティングし再度点検すると…
まだエア漏れ箇所が…
またまたチューブを取り出してピンホール探し…
直した箇所の直ぐ近くもう一箇所発見!
チューブの入れ替えはまた今度に…

もう一枚のカタリストV1の修理を。
セッティングし総点検するとバテンバルブが2本劣化亀裂でエア漏れ…




これは新品のチューブに交換するレベルです。
オゾンは貼り付け交換リペアバルブを使うより新品のチューブを買った方が安いです!

まだカイト修理も後一日はかかりそうです…