もう本当に、韓国に行き過ぎなんですけど…照れ
何度でも行きたくなるよね。
近場で、気軽に行ける、非日常、みたいな。ニヒヒ

また母娘旅してきました!
12月頭だけど寒くてログペディンに、
ヒートテックのスパッツにデニム着用で、
ちょうどよかった〜ガーン

いつもおっさん的なチゲの店やら、クッパの店しか行かない私たちですが、
今回は可愛いカフェにでも行こう!と、意気込んでいったものの…

今回三つのカフェに行ってみて、個人の主観だけど、うち二つは、まじ、ファインダー越しの世界、てきな。
ただの映え、あの4:3のアイフォンの画面上だけは素敵、みたいな感じで、特に美味しくも無いし、雰囲気が死ぬほどいいわけでもなく、あんま行く必要性無い感じだったので、紹介します。(笑)


というか私アラサーだし。若い子からしたら、すごい素敵なのかなぁ涙
わからない…感覚がおばはんになりつつあって、
逆にバカにされてしまうのかな。(笑)

でも、個人的には今のところ圧倒的にミル!!!!ミルが美味しくて雰囲気良しでした。
映えカフェ大好きなのだが、それに比例して味が良くないと、どうしても満足度が低くなっちゃって泣

では、↓
今回だったの二つしか紹介しないけどさ。(笑)
私にとってあんま行く必要ない系映えカフェは下記の通りです。

❶ TAPE ギャラクシーなチーズケーキ (梨泰院)

このギャラクシー的な感じのチーズケーキがどうやら人気らしく。
で、このアルミのおぼんに、謎のレジン的な皿も映えなの。
しかしながら、この紙コップに、、内装は、なんとも言えない、休憩室感。。。。
チーズケーキも、うん、普通、でした…。
入り口こんな感じで、怪しげだけど、いい感じにギャラクシー感出てます。
とあるサイトでは、梨泰院エリアで人気NO.1‼️みたいに書かれてるけど。絶対もっといいところあったと思う。(笑)
ちなみに、料理はタイ料理的なのが食べれるらしい。今回は、コーヒーとケーキだけ。他のはもっと美味しいかな?!
でもこの宝石みたいなの、きれーだよね。
★ちなみに個人の主観です。気に障ったら本当にすみません。滝汗


②QUEEN’S BAKERY (南大門)のきなこと餅のパン。
そもそもベーカリーのあのパン並ぶあの雰囲気。。。
目が卑しいワシらはすぐ引きつけられてしまうのだが。
目の前に入ったこれ。おいしそーじゃん。
パンにきな粉?!で、小豆?!で、餅?!
買ってみたはいいけど、クリームパンの上にクリーム薄く塗って、きな粉降って、小豆とラズベリージャム?乗せて、もち乗せただけやった。

中も普通にちょい安っぽいクリームパンだった。
まずくはない。しかしわざわざ韓国で食べるほどの味でもない。

あと南大門市場すぐ近くというのともあり、
市場で買い物したオバちゃんたちのたまり場でもありけりでした。www それはそれで楽しいお願い

他にあんこバター(今流行りっぽい)のパンとかあって、多分美味しい。

しかしこのきな粉のパンはあまり食べる必要ないかもね。(笑)

このカフェ、休憩がてら、突如入ってみたけど、
このパンに関しては、ママと、『うん』っていう感想しか出なかった真顔真顔真顔真顔





やっぱり今回も一番美味しかったのは、ミルだった〜♥
すぐ近くにあんこバターのめちゃおいしそうなカフェもあったから、行きたい!!