この花は毎年シュスランを見た帰りの林道で見てます 去年は探しましたが見つからなかったので無くなったのかと思ってましたが 健在でした

葉の模様がウズラの卵に似てるので名付けられたのかなと思ってます

 

ここに咲いてるのを見つけたのは 登山口まで行って なんとなく山に登る気が無くなり バイクを押して林道を歩きながら路肩で見つけました 同時に白い狐の孫も見つけてます 

 

 

花は全体に毛で被われてます

 

殆ど蕾ばかりでしたが この株だけ4輪咲いてました 結局咲いてたのは2株だけでした