山頂の少し手前に咲くのですが 今日はどこを見ても蕾も付いて無い状態で 少し早すぎたのかとガッカリして帰り道 西日の当たる斜面に咲いてました 登る時ヒメハギを数株見てましたので もう一度見ようと立ち寄り 少し先に纏まって咲いてました

バイカイカリソウとウメザキイカリソウ 似た花ですが 長崎県はウメザキイカリソウしか咲かないと教えられたのでその様にしときます 違いが分からないのです 花は同じようでどこが違うんでしょう?

 

 

 

もう一つ春蘭も期待してましたが 見かけませんでした