サンコタケ 

 

猛毒のドクツルタケ?

ホウキタケ?

 

ウスキキヌガサタケ

 

これもドクツルタケみたいです、白いキノコは要注意です。

 

 

 

 

大きさも、色も、形も、子供のお菓子ベビーボールに似てます

このキノコは猛毒のカエンタケ若しくは無毒のベニナギナタタケ、カエンタケは固いキノコだそうですが触るのも危ないと聞いてます、形はカエンタケみたいですが、良く分かりません

これはずいぶん昔に写したものでその時は危険なキノコが有ると知りませんでした、今思えば危なかったなー。

これはカエンタケだから危ないと教えてもらったのですが、これを見ると上の写真はやはりカエンタケみたいです。

 

これは去年見つけたベニナギナタタケ、無毒、よく似てます触ればやわらかいキノコです

しかし触るには勇気がいります、小枝の先でつついて確認します。

 

タマゴタケ これは食べられるキノコですが、食べるには勇気が必要ですね。

 

シロオニタケ 毒キノコ

 

イボテングタケ 毒キノコ

 

雨上がりなのでキノコが葛饅頭に見えました

 

少し写真を増やしました、キノコは名前が判らないのが多いので、分かったのを載せてます

間違いがあればコメントを下さい