昔からの知人から久々にツーリングお誘い戴き

彼のツーリングLINEグループに加入

オクシズツーリングに行ってきました!



朝8時に待ち合わせのセブンへ🏪








お招き戴いたライングループ

参加者のアイコンでは分からず

皆さん、お初の方ばかりと思っていたら

個々に知ってる人ばかりwww

中には十何年ぶりな方も😆

まさかこんな横繋がりがあるなんて〜www



なのでお初は?

750ニンジャ&Hornetの大学生コンビと

その二人とバイト先が同じ400FXの方と

知人の職場関係のKZ900の方、計4名😌



ご挨拶がてら

しばし駄弁ってから目的地に出発💨

オクシズに向かってクネクネ道をひた走ります



時間も早いのと10台も連なると

離れてしまうので、途中にある

カッソ横沢☕ で休憩



知人のZ1R




パールホワイトの400FX




長居したので先を急ぎます(笑)


ここからあと30km程クネクネを堪能🤣



コバルトブルーの鮮やかな湖面が見えました✨








せっかくなんで皆んな並べて📸









左から←

知人 GPZ900R 3台
大学生 GPZ750R
大学生バイト先 Z400FX
わたくし
知人 Z1R
知人職場関係 KZ900
知人 GSX-R1100
大学生 Hornet

YAMAHAがいないのが残念(笑)


10台のマスツーで誰一人
インカムを繋いでないとゆ〜🤣


以前は当たり前ですけどね(笑)


このあとお昼ご飯を目指し

井川ビジターセンターへ





ゆるキャンの聖地?




山女魚揚げ蕎麦セット



美味しゅうございました🙇

早お昼だったのでしばし駄弁ってから

もう少しオクシズへ向かう事に・・


が!ここから先の道は

アスファルトが剥がれた酷道でガーン

知人のZ1Rはギャップ酷すぎて

何度もイグニッションオフ現象💦💦

そこら中ゲンコツ大の石ころだらけ😱


先頭の方、嘸かし疲れたでしょうね(笑)


ついた先は

✨畑薙第一ダム✨












途中にある夢の吊り橋は

補強工事中にて入れず


帰り道に皆さんと最後の休憩☕








このまま下って僕は流れ解散しました💨


自宅手前で予備タン

スタンド⛽で 206km

12.4リットル入ったのでl/16.6

CRキャブならまぁまぁでしょww


それより12リットル辺で予備タンって😩



ガスも満タンだし次は自分にと
コンビニ寄ってお酒🍺買い出し
満タンにして寝ました〜😆

久々の方達とマスツーも

久々過ぎて新鮮でした😌