ゆうべ、仕事中に道楽女将からLINE。
『明日の朝6時から3時間ほど鯛釣り行くけど?』
行くけど?
?が付いているので、質問なんだろうな(笑)
ワシの答えは
行くし!
午前6時の道楽船(笑)
ドリュリュリュリュリュリュリュ〜
と、道楽船長夫婦の邪魔しながら沖を目指します!(笑)
そこそこ南の出し風が吹いて、タイラバには良さげなコンディションかと思ったら、潮汐スッカスカ(笑)
風だけの雰囲気で130g付けたけど、最終的に80gでもバーチカル(笑)
無理矢理投げて流してピックアップ無しでなんとか斜めになる状況を無理矢理作って・・・
やっぱりタイラバは潮汐効いて流れんとどないもならん!
トロリと流されてやりますが
NO BITE'S!
ひととおり、やる事やって、巻き巻きしますが、
移動!w
ひととおり、やる事やって巻き巻き・・・
移動っ!ww
炎天下の巻き巻き巻き巻き巻き巻き巻き巻き
NO BITE'Sっ!(笑)
移動ぅっ!www
アカンっ!💦
ホゲルかも知れん!💦
困った時のバチコン投入!
だぁがしかしっ!
NO BITE'Sっ!
道楽船長も女将も、レンコやガシラやポツポツ釣っとるのに、ワシだけ触りもせんがな!
せっかく深いとこまで来たので・・・
魚は無視しやがるんで、タイラバボックスに一本だけ入っていましたギザギザスッテ15 号(笑)
80mで15 号で釣りになるのか?
まっすぐ落ちて着底まで3分くらいかかりますが、釣りは出来そうだ。
正直、イカは要らんので、あんまり気合いが入らんので、すぐに飽きた(笑)
それにしてもタイラバにもバチコンにも反応が、無いので、ここは黙って男前なヒラマサが偶然釣れてくれる事を信じて!
130gの偽サーディンウェバー投入!
ボトムからワンピッチで誘い上げ始めたら、
後ろの女将がなんか釣っとる!
シャクるのを止めて何が釣れたか見ていると、上がってきたのは
シロサバフグww
『ふーぐーっ!』ゆーて、茶化すと、ジギングロッドが、にゅっ!と引っ張られたので、反射的に合わせたら乗りました!
【乗ったぁ!】
イカしかよー釣らん!
しかも
狙ったら釣れんのに!(笑)
そしてヒラマサはあきらめ、狙いを変更する。ww
狙ったら釣れんイカっ!(笑)
そして、もう、ボウズは覚悟したよ!
と、心の中でつぶやいたら・・・
ウッカリしとる場合かい!(笑)
潮無く波無く魚っけも無く、しまいにゃ風も無くなって、釣れる気も無くなって、
まー仕舞わー。
(笑)
きのうの夜、オカンに吐いたこのセリフ
【鯛とか、そんなよーけ要らんだら?】
恥ずかしい!www
夏枯れの厳しい釣りだったけど、2馬力スモボじゃ行けない海域でのアプローチは、ワクワクします。
道楽船長、女将は、サイズはともあれ、共に本命の鯛を釣ってました。ワシは、テャーちゃなもんよー釣らん!(笑)
今日は?
今日も?
お誘いありがとう。
また、てーてってください!(^^)
ホンマに釣れんかった!(笑)














