この春の目標(31) | 釣果向上委員会 城崎本部

釣果向上委員会 城崎本部

THIS IS MY SMALL BOAT FISHING STYLE
釣りは、日々、修行なり。

やーやー言うな!(笑)





丘からは春の親アオリが釣れ盛る釣れ盛る(笑)




なのに、どうしてもティップランで釣りたいワシ!




丘ッパリのエギングタックルある事はあるけど、どうしてもティップランで釣りたいワシ!


贅沢は言わん!

たったの1杯だけでエエんよ(笑)




昨日は定休日で23時頃には意識不明で早く寝たので、当然ながら早く目が覚めたam2:50www




早すぎるww



そして頑張って寝る!(笑)


家を出てみたらティップランには打って付けよりも強い風wwww



まー行くだけ行ってみよう。




めっちゃ風!

てか・・・



めっさ風っ!

今日の朝陽も綺麗です。






てか、



めっさ風っ!







でも、いざエギ投入して、ボトムタッチから親イカを意識してゆっくり大きめにシャクる事7回!

なんで7回か?ってか?




ラッキーセブンに願掛ける!

ただそれだけ(笑)



長めのステイで様子見るけど・・・



触りもせん!


そう、


触りもせん!(笑)



そして、2回目の着底から



親イカを意識して大きくゆっくりシャクること



7回www



そして、長めのステイ・・・











おったら釣れるのに!




と、祈る事7秒間!www









おったで釣れた(笑)


ちせーーーーーよ!www




ティップランで釣る!とい目標は一応達成したけど・・・


親イカのクセして!

ちせーーーーーよ!(笑)


風が止むまで2時間やった!





ほんで、風が弱まって、オマケに潮汐が、当てて来て

エギ真下(泣)



これにて心も折れたんでティップランは終わり。



沖でタイラバでもやっちゃろうとも思ったけど、一旦沖まで行ってみたら60メートルの水深で60gのタイラバがリールのカウンター60.5で止まる真下!(笑)



沖は潮汐がイッとると思ったのにイッてねぇし!


っつーことは

タイラバもアカンわな(笑)





ならば!

ならば!
ココは
迷わず!







んんんんんーーーーーー💦

オモクソ迷って
どないしょ?(笑)



こないだ釣ったヒラマサが、3日寝かしでめっちゃ・・・


いや、


むっさウマかった!


事を思い出し・・・



35mの瀬撃ちでヒラマサを狙う事にした!



が!



ナブラは愚か、感度すら無い海。


遊漁船も全くおらん青モンの気配すら無い海で、ヒラマサを狙って釣るなんちゃな事は無謀にも程がある!(笑)




とは、言うものの・・・


やり続けるしか無い(笑)


そして、当然ながら気配も無ければ感度も無いので、あきらめてちょっと早上がりしちゃろうと思ったそのタイミングで!


ごおおおおおんっ!

ジガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガ!っ!!



往生しまっせちっちきちぃ〜💦


めっちゃ引いたヒラマサ!


だと信じて疑わんかったのは最初だけで(笑)

途中からイカ(笑)



そして突っ込んで・・・



またイカ(笑)


途中から邪魔くさなって
ちょっと強引なやりとりしたら・・・



あぶねーとこだったほどフック伸びとる(笑)





・・・


大ブサ君でした(笑)


甥っ子アキが欲しいと言うので、スペーザ 35リッターには入らんって事で、しゃーなし海上解体。(笑)



そう言えば、この春はブリ釣ってなかったわ。


って事で、春に一本だけブリを釣る目標も、偶然達成してしまう(笑)




殺意が消えたら食った感じwww




ひとつ言っとくが・・・



いいかねブサ君!

キミは狙ってないからご心配なく!



よー引いてオモロかったんで許す!(笑)