ちょっと続いた4連チャン。
流石に昼メシ食ってからの時間、睡魔との格闘、海はツバスが濃いようなので、凪だけど1日釣りは休憩して、ゆっくりと睡眠を取って睡眠不足解消するつもりが、いつもの時間に目が覚めて、二度寝出来ずにゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロするだけで、やっぱり寝れるもんでもない性質なんだろうワシ。(笑)
基本、睡眠時間は少ない方が調子良かったりするので、やっぱりツバス濃いけど行ってみちゃろ。
海ごと全体が動く海況なら、ナブラや魚探の感度は撃たずに、ブラインドなスロージギングで楽しもうと一応、スロージギング縛り。
朝陽はいつものように綺麗です。
ナンデ今更スロージギング縛りか?と言うと、こないだの釣行で、久しぶりにハーフピッチ、ワンピッチ、ツーピッチで、魚探の感度に関係なくスローピッチな釣りをやってスロージギングの面白さを思い出しちゃったもんでww
そして、今日はフジグ3rdリフレクターバージョンを持ち込んで3rdな使用感を・・・
反射するジグ!
コレがなかなか調子良かったりするんよね。
暗いところで光が照射されると反射して怪しく輝きますよね〜。
こんな感じ。
無風な海はちょっと肌寒く、冷んやりしてます。
130gをセレクト。
ダイソーのネイル用のちっちゃいちっちゃい星型のキラキラを、爪楊枝にアロンアルファ付けてひとつずつ貼り付けたリフレクターキラキラ星。
裏面はゼブラグロー(グローテープもダイソー製)ww
コーティングしてないけど自分用なのでエエんです。
剥がれたらまた貼ればエエだけの事(笑)
感度は無いけど遠くにナブラが起きてます。
ひょっとしたら?
に期待して、【ヒラマサ鉄板ポイント】だと思っているけど最近ヒラマサ釣ってない水深30メートルそこそこの瀬のマークからドテラで流しっぱなしでやってみます。
イカ🦑の事を考えないって素敵!(笑)
ボトム取って、基本中の基本のワンピッチ。
リール巻いてティップがお辞儀した反発に軽くアクションを付けるように跳ね上げさせてジグ飛ばす感じからヒラヒラを感じてジグの重みを感じるまでフォールさせてまたリール1回転跳ね上げさせてジグ飛ばすそしてフォールヒラヒラ・・・
水深半分よりちょい上ぐらいまで誘います。
そして、ジグがバタつく・・・
フォールで・・・
【くぅんっ!】
と、喰いあげてラインフケる。
この時期、美味しく食べるならツバス。
ツバスより大きいサイズは身は赤く脂無くカスカスのクソなので要らん。
なのにハマチサイズ釣れた(笑)
リフレクターキラキラ星効果か?(笑)
そして、またもやボトムから・・・
今度はスローにスローにハーフピッチで・・・
【くぅん〜】
喰いあげて、ラインフケルww
咥えたままどんどん上に上がって来てラインフケルどころかノーテンションwww
逆バックラッシュしそうなほどハンドルゴリゴリ巻きしてテンションを取り戻して
ごごんっ!
と、思っクソフッキングしたら・・・
じじじじがががががががががががががががががががががががががががががががががががががががががががががががががががががががががががががががががががががががががががががががががーーー
がーーー
がーーー
がーーー
がーーー
シンドwwww
ヒラマサだ!
・・・と
思ったのに途中でブサイクに化けたww
だけど、この魚・・・
始末に困るわ。(笑)
ツレの料理屋に、引き取ってくれ!と寄付!(笑)
めっちゃ元気。
野蛮なほど引いた。
またスロージギングやろう。っと。(笑)