風を味方につけて春のアオリ探しでも?
と、近年では大変珍しい親烏賊狙い。
海さえ凪げば出来そうだ。と・・・
きのうの夕方の、ライブカメラをチェックした時は、イメージは完璧だった。
そして、夜が明ける前からゴソゴソと準備して、夜明けめがけて海に来てみたら・・・
らら?
波あるやん?💦
まぁ、春烏賊探しなんで、沖に出る事もないし、行けるかな?
と、ハサカリ岩から沖を望むと・・・
うん。
コレくらいなら行けるっしょ!(^^)
と、小高い丘に登って、再度、海況確認。
宇宙を感じる景色は素晴らしいけど、
風が・・・(泣)💦
南西がビュンビュンよ~
こりゃ、ちと、吹きすぎっしょ?(笑)
と、丘の上で海を、見ながら思案してると、
つーさん到着。
海を見ながら釣り談議してる間に、どんどん悪くなる海況。
沖にはウサギが跳ねだして、風小僧が海面を逆巻き、バッサバッサ。(^^)
せっかく来たけど帰りましょ。(^^)💦
どーも良くならんGWの海。
親烏賊釣っちゃろ思ったのに、出鼻くじかれて、今年もまた親烏賊狙いはしなくなっちゃいそうな流れっすね。(笑)
また、海況見ながら遊びます。(^^)