ん?祭りは続かんのか?(76) | 釣果向上委員会 城崎本部

釣果向上委員会 城崎本部

THIS IS MY SMALL BOAT FISHING STYLE
釣りは、日々、修行なり。


尼崎出張から無事生還!(笑)


ファミリーフェスティバルも終わり、

今度はティップランフェスティバル?


と、浮わついた気持ちで浮かびましょう。


まだ暗いけど出ちゃいます。





{349F7A90-3A32-48BC-8AB0-ACE06CE1E7E7:01}

だって、この時期貴重なスーパーフラットな海!

そして、ティップランに最適レベルの微風。

そして、流してみたらエエ感じで潮も効いてます。

フレミングの法則的な、ボートの向きと風の向きとラインの角度。


コレで釣れなきゃ、イカ居ねぇか、イカの機嫌が悪いかのどっちかだ!


1投入目から微弱なお触り。(^^)

こりゃ、ナンボほど釣れるかわからんぞ?

と、期待を込めてスカッとスカッた1投入目のお触りのフォローでゆっくりモタレるティップ。

丁寧にアワセて、どん。


小さいけど、とりあえずボウズ回避・・・



ってか、このコンディションでボウズは無いわ。(笑)



そして、ゆっくりと宇宙を、感じながら明けて来る空に期待が高まる。


{61D7ACBB-1C6E-4540-BABD-C59184721654:01}

このコンディションで入れ喰わないならイカの機嫌が相当悪い。

だだ心配なのは、気になるのは、細い月。(汗)


大きな潮にエエ思い出無し!💦








そして、心配した通りの展開に・・・(泣)






{E4EF2631-016C-4D27-9AB4-7A614B052FE6:01}

ティップラン最適なゲレンデなのに、お触り微弱でティップ走らせたり弾いたりするアタリは1度すら無く、違和感だけの低活性たちよ!

コンディション悪い時なら、アレコレ試したり出来るけど、この最高なコンディションで釣れん時は、どうしようも無い(笑)

カラーや下地、ラトルの有無、重さの微妙な交換とかくらいしか出来ない。


そして、2時間半ほど頭を悩ませたけど・・・



6バイト5キャッチで心折れた。(笑)









そして、気になるお魚さんの最近の近況とご機嫌。
(^^)

こんな時なんで、調査します。


45メートルより深い向き55メートルラインまで、ツルんツルんの海。

潮は弱いながらも効いてるんで期待は高まるのに

魚探は沈黙を決め込む。(笑)



魚もアカンのか?

やっぱり

大きな潮にエエ思い出無し(笑)



そして、ようやくお久しぶりな何処かで見た事ある人と海の上で逢うのどれくらいぶりだろう。

最近、仕事ばっかりしている板長さん。


笑顔がエエんで安心した。(笑)
{8B2E9415-6441-4DB0-8BF9-93357CFDBBF9:01}

仕事もエエけど、しっかりスモボ楽しんでちょうだいよ!

冷めてた釣り熱とボート熱が再び加熱するような釣りをしてちょうだいよ!

(笑)








そして、久しぶりのスロジギ、ボクは不発。


苦肉の策での鉄板バイブに、綺麗だけどちっちゃな真鯛が来てくれました。(笑)



{60A43EB7-4CF5-41F6-AF3E-EFF9BD900276:01}

そして、青モン釣りたいけど気配見つけられず、メタルスッテロッドでメタルバイブ落としては巻く事5万回!(笑)





{0D03EF8C-DE05-4D9D-99EB-6552309F200C:01}

コレまた可愛いサイズのアオハタが、遊んでくれました。





{1FAF8D92-D025-4AE3-937A-CEB0B94131C4:01}


イカの反応は悪いし・・・


魚の反応もイマイチ・・・



んん~~タイミング次第なのか?


迷っちゃう海でした。


また良くなるでしょうけど、チョット凹むわ。(^^)💦


東のイカはどうなんやろか?

気になるわ。(笑)