蛍オレ→蛍スカーレット | 釣果向上委員会 城崎本部

釣果向上委員会 城崎本部

THIS IS MY SMALL BOAT FISHING STYLE
釣りは、日々、修行なり。

見やすいようにとティップのスレッドを蛍光オレンジに塗ってたんよ。

ペイントマーカーで(笑)

{DDF22E70-941E-4A02-8FA9-DC54D77E5562:01}

最初は鮮やかに発色して、見やすかったんで

【こりゃあいい!】と思ってたけど、いつの間にやら紫外線劣化で発色も鈍くボンヤリとした発色になって、とても蛍光オレンジとは思えないくすんだ薄いオレンジ色に・・・(笑)



今日は定休日だけど、波風あって浮かべず、ヒマ過ぎて途方に暮れる。(^^)💦


なので、今回は、【蛍光スカーレット】つまり、セフィアCI4+ボート ティップエギング専用モデルのもともとのスレッドの色ですね。

蛍光の赤系のスレッドに塗り直し。


ルアーやジグをペイントするのに重宝する、Mr.カラーの蛍光スカーレット。

Mr.カラーの塗料は、ラッカー系なので色持ちが良く、塗装も強いんで、今回はコレで。(^^)v

{C272444E-F414-4147-B569-1327B4C44F49:01}


ええ感じ。

塗装前塗装後の比較。
{DC782A4B-EBC2-4FA8-B5BE-B5FD911063EC:01}

だいぶ鮮やかになりました。(笑)

{81938D41-293B-4B7F-AD8B-8AB1BBC92ADF:01}

メタルスッテモデルもついでに・・・(笑)


コレで、早押しクイズに挑戦だ!(^^)





明日は波1メートルの南よりの微風のティップランには最高的な予報だけど、ホンマに大丈夫なんか?(笑)


さてさて、リーダー組み直して、明日の準備は完璧に・・・


ライブカメラもチェックしてと・・・






(・_・;

{4AD5504A-BB88-4DE1-86DB-0CF32694DFE1:01}

また、ケッチン喰らいそうだけど、

とりあえず、早寝早起きして向かってみよう。