チクチクヒリヒリ… | 釣果向上委員会 城崎本部

釣果向上委員会 城崎本部

THIS IS MY SMALL BOAT FISHING STYLE
釣りは、日々、修行なり。

暑っ…


って目が覚めたら3時前…



なんぼどーでも早過ぎますので、2度寝♪




5時に2度目の起床~



からの~




とりあえずは、アコウの巣の近くの新規開拓♪(笑)




朝イチは、とりあえず、未練がましく


烏賊狙い…




完全に無視されて… (泣)




アコウの新しいマンション探しします。








とりあえずは、アコウさんたちが
どのレンジに居るのかを把握するために、実績ポイントの深い順に探ってみますの…




30メートルラインから…












はい。お留守です。(笑)






次っ!!





25メートルライン…











ボトムからシャクリ上げ…









カーブフォール…







???







あまりにも反応無いんで、







軽~い 自家製タイラバ投入♪







ボトムから、ハンドル15回転辺りで…






がががごんっ!!









ってことは、どうよ?






めっさ浮いてますやん?






一旦、15メートルラインも、やってみる…





と、 アタらんねー…





寂しくなって、ボトム叩いてみるけど…




アタらんねー…(泣)




ガシラ諸君も遊んでくれまてん…(泣)





ならば!! と、





Deep な45メートルラインで、タイラバ投入♪




ですが、10号タイラバで、真っ直ぐ入っていく 潮の無さ。(泣)







緩い風…





流れ無し…




潮無し…








つまり…





魚無し…







と、 かなり上の方で…





がががごごごんっ!






そして、ドラグが…








シャーーーーん!!






と、思ったら、ドラグゆるゆるでした。




ノブ締めて…




難なく上がってきたのは…




とっても綺麗な 真鯛。♪(笑)





25㎝ほどの…





とっても綺麗な…





真鯛。





バチャバチャバチャ!! で




オートリリース(泣)





貴重な魚でしたのに。(泣)




タイラバ投入で、極々マレにあるアタリ…




でも、乗らない…(泣)





カツ… カツ…カツカツ…





終わり。(泣)




かなり渋めな、かぶり付きの無さ…(泣)





オマケに…



ラインは、クラゲダラケです。(泣)





頻繁に、ライン摘まんでクラゲのカスをノットまで寄せ集めて…



排除…




右手の親指と人差し指で、摘まんで引っ張って…



クラゲのカスを取り除きます…




その手で、鼻の頭をかくと…





鼻の頭がチクチク…ヒリヒリ…(泣)





しばらくすると忘れます。





そして…





もよおします…





当然ながら、
右手の人差し指と、親指で…










Oh! NO!









エライコッチャ!!デース。(泣)





チクチク… ヒリヒリ…



ソーラーモー…

テーヘンデース。(泣)










結局、寂しくなって、シャローで、ワームのダウンサイジング…アーンド底叩き



いつもの赤ら顔な、

あの方に遊んでまらって…





タイムアップ。









アコウはこの2匹だけ…






未だ残る…





かゆみ!!






場所が場所だけに…






イタコソバイーデースっ。!! (泣)




そして。


天気下り坂…



回復まで、休竿ですな。♪(笑)



おー かい。



Android携帯からの投稿