捻挫… (泣) | 釣果向上委員会 城崎本部

釣果向上委員会 城崎本部

THIS IS MY SMALL BOAT FISHING STYLE
釣りは、日々、修行なり。

今朝の…


慣れないスロープからのエントリー


波打ち際3メートルに、ムッサ砂が溜まってます…




タックル満載のメタボリックなフロボを…




砂に埋もれたドーリーで…



無理矢理、突破しようと引っ張ると…







【 ぐぎゃ!! 】








捻挫しました… (泣)




早速、治療…





捻挫したドーリーを…



ビスで、揉んだりましたわ♪



ガッチリ固定♪


ゆえに、遊びなく使いにくくはなるけど、しゃーない。強度重視でいきます。(笑)








そして、ついでに、スプラッシュガード改良…








サイドに伸びるスポイラー?

フロントからの波を切り裂きサイドに逃がし、スプラッシュも抑える計算…


ってゆーより、見た目重視のカスタムでしたが、見た目重視っちゃーなもん

あっけーへんですわ(泣)


思い付きで作ったんで、取り付け角度が甘過ぎて思いの外、抵抗が大きくて、



ドンガメ…♪(笑)


水を切り裂くどころか、


ZEALの、トップウォータープラグばりの
水押しアクション。♪~


GPS 計測で、6キロチョイ…(泣)



bad tune でしたんで、移植手術。




サイドスポイラーが無くなると…





なんか、骨皮筋右衛門なれど…

機能重視に改良です。



どこかの誰かさんのアイデアを逆輸入♪


フロートの上にセットします。








こんだけデカけりゃ、大丈夫っしょ

♪(笑)










Android携帯からの投稿