マスクをつけるとニキビが増える!? | ウーマンニュース&リアリス公式ブログ

ウーマンニュース&リアリス公式ブログ

ウーマンニュース&リアリス編集部に所属中の「いまい」です。

女子が抱える相談しにくい悩みを解決に導く記事を、仕事の合間でゆるめに配信していきますので気軽に話しかけてください♪
お問い合わせやご質問はコメントやDMでも受け付けてます!


個人差はありますがマスクをつけていると
ニキビができやすい・悪化した
等という経験があると思います。


実はマスクってそこまで万能じゃなかったりするんです

周りに風邪をひいている人が居るから付ける...
喉の調子が悪いから付ける...

私生活からマスクを付けるという状況は多いと思います。

しかし、翌日鼻周りや口元にデキていませんか?
吹き出物やニキビ。

全てとは言い切れませんがマスクが主な原因です



それでは何故マスクをつけるとニキビの原因になるのか
カンタンに解説をしましょう。

マスクをつけると付着面は当然蒸れます
主に鼻から顎にかけてですね。

そして肌に直接触れる鼻と頬と顎に関しては
マスクが直接当たるので脂をより分泌します

更には蒸れている事により脂がじっとりしてしまい
アクネ菌の活動も活発になります。

肌の質によりますが私の場合マスクを一日つけた場合
すぐにデキものが増えます。。

打開策としては
・常に清潔なマスクを使う
・マスクを外す時間を常に作る
等が挙げられますがあまり実戦向きではないですね。

それではマスクを1日付けっぱなしにした後の
ケアに着目してみましょう。

問題点は以下
・毛穴づまり
・過湿度による脂の多分泌
・上記による細菌

当然ながらすぐに洗顔する事が大切
まずは脂を落としリセット。

その後毛穴ヨゴレを落としましょう
オススメはピーリングです

余分な角質を取る事により毛穴ヨゴレも
同時にそぎ落とします。
これは洗顔だけのケアよりもずっと効果が見込めます

その後きちんと化粧水でケアしてあげれば
1日のケアは完了♪

今回たんぽぽモールがオススメするピーリングアイテムは
こちら
「セレスティ グロー ホワイトニング ピーリングジェル」

 

エステサロンで使用されているので大変オススメです♪

それでは良い肌ライフを~