東京メトロ早稲田駅より歩いて2分ほどのところにある、穴八幡宮(あなはちまんぐう)です。1062年に源義家が創建したと伝えられています。金運アップや商売繁盛のご利益があると言われています。

江戸時代には、徳川吉宗が流鏑馬(やぶさめ)を奉納したことでも知られています。

一陽来復(いちようらいふく)のお守りが有名です。「悪いことが続いた後に、幸運が巡ってくる」という意味があります。

穴八幡宮は、新宿区牛込の総鎮守でもあります。

石段を登ります。

神門です。1849年に建造されました。

手水舎です。布袋像の手水舎です。

すぐ隣にも布袋像があります。

狛犬です。

本殿です。

立派な本殿です。

鼓楼(ころう)です。例大祭や大晦日の際に使われる太鼓が収められています。