JR下曽我駅より歩いて10分ほどのところにある、曽我別所梅林です。

神奈川県小田原市では今から600年以上も前に、梅の実を兵糧用にするため城下に多くの梅の木が植えられました。曽我別所梅林では、食用の梅を生産するとともに、梅の美しさを楽しめるよう、「小田原梅まつり」を開催しています。

梅林には、約3万本の梅が植えられています。食用梅の生産が目的のため、そのほとんどが白い花の梅になっています。

どこまでも続く梅林は、見事な光景です。

青空に広がる白梅。



しだれ梅です。


美しい紅梅。

梅林の上には、富士山が見えます。

「関東の富士見百景」にも選ばれています。


だんごを食べながら、花見を楽しみます。