REAPIR SERVICE(ハーフラバー各種、つま先ラバー) | SUPER 8 SHOESのブログ

REAPIR SERVICE(ハーフラバー各種、つま先ラバー)

本日は、
福岡から
はたまた岐阜からと
遠方からもお越し頂きましたが
ここ千駄ヶ谷までお越し頂いたみなさん
ありがとうございます!

ビッグリスペクト!


本日もリペアをさせて頂いたナイスガイたちをご紹介です。

まずは
Mr.S氏のChurch's



つま先ラバーと


耐久性のあるVibram2055(ダイナイトタイプ)へ



イケメンですね。


Nettletonもリペアさせて頂きましたが
画像を忘れてしまいました。



お次は
Mr.K氏
ブランド名は忘れてしまいましたが
クラシック、フルブローグ


うちで人気のSVIG ハーフソール&ヒールのセット!


アッパーの見た目とはウラハラな仕様で
面白いですよ、このタイプ!

*現在、このSVIGは、在庫がない状況ですので
入荷までしばしお待ちください。


あんど
80'sサービスシューズですが


ご存知のように
アウトソールは、合成樹脂系のラバーより硬めの素材。

これにもハーフラバーは付けられます。


こちらも
うちで人気のGOODYEAR Recycle Rubber
グリップ性が向上しますね。



緑のポッチが目印です。



ラストは
Mr.S氏のクロケット


みなさん
何の革か分かりますか?
珍しいですよ、このアッパー。



DEER SKIN 
シカっすね。



過去にJ&Mでもあったような記憶がありますが
こんなバックスキンではなかったと思います。

シカ革だと、その特性から
ミネトンカみたいなモカシンには仕様されることはあると思いますが
短靴にはあまり仕様されてないでしょうか。

有名なタンナーさんのDEERSKINなんですかね?!


VIBRAM クロコでハーフラバー。
グリップ性、耐久性が◎




みなさんありがとうございます!
ビッグリスペト!


リペアに関して
お気軽にお電話、メール【info@t-8intl.com】でお問合せください。
郵送でのご依頼も承っております!



お見積りは、無料です!
【 INSTAGRAM SUPER8REPAIR_CUSTOM_SERVICE 】
【 リペアサービス 】
【 SUPER8COLORS 】
【 V8フルカスタム 】

【 SUPER8SHOESホームページ 】


SUPER8SHOES&REPAIR SERVICE千駄ヶ谷
【 12:00~19:30 金曜日は定休日となりますので、お間違いのないようお願い致します。 】