第45回習志野第九演奏会
会場: 市川市文化会館大ホール

 

 

1978年に習志野文化ホールのこけら落としとして始まった習志野第九演奏会、
この度習志野文化ホールが建て替えのため使えなくなったので市川市に場所を移しての開催。
習志野フィルハーモニーは5年に一度オーケストラを担当してきた。
このまま続けば五年後の2028年にまたやることになるが、
82歳まで自分が生きてるかどうか、弾ける体力があるか自信がないので、
多分これが最後の第九演奏会。

合唱団の最年長は第1回から参加している女性で89歳だとのこと。

指揮者は前回の習志野フィルハーモニー定期演奏会に続いて湯川紘恵さん。
今月はピンチヒッターとしてNHK交響楽団の定期公演で「眠りの森の美女」を指揮するなど
進境著しい新鋭。第九を振るのは初めてということだったが、大変良い演奏だった。
これからも彼女の成長を見守っていきたい。

 

メゾソプラノの小野綾香さん、この日が誕生日。

リハーサルでアンコールの練習のふりをして合唱団がHAPPY BIRTHDAYを歌うというサプライズがあった。

オーケストラは何も知らされてなかったので伴奏できなかったのが残念。


指揮: 湯川紘惠

ソプラノ: 中江早希 

メゾソプラノ: 小野綾香

テノール: 宮里直樹

バリトン: 原田圭

管弦楽: 習志野フィルハーモニー管弦楽団

合唱: 習志野第九合唱団
  合唱指導: 神尾昇
  練習ピアノ: マグルーダー雅子
 
曲目      

第1部     聖夜に贈るクリスマス名曲集      

  • もろびとこぞりて
  • オー・ホーリーナイト
  • ハレルヤ


第2部     べートーヴェン      

  • 交響曲第9番 ニ短調 作品125「合唱付」


アンコール

  • きよしこの夜