2022/08/04 大久保ひかりのうま


脚は痛み止めの薬が効きだしてだいぶん楽になったので、
中央総武線一本乗り換えなし手行けて駅からも近い大久保ひかりのうまへ。
大久保駅南口はエレベーターもエスカレーターもないのがちょっと厳しい。

自分が到着したころは傘なしでも歩けるくらいだったが、
リハの時には雨漏りしてたとか、某三茶のライブハウスみたい。

1) 10000ケルビン - パーカッション弾き語り

コンガ、金盥をひっくり返してスネアスタンドを逆さにして取り付けたもの、
タンバリン、トライアングルなどを鳴らしながら言葉を吐く人。

2) たつお×コーラ

3) 愚弁

  • ことば、からだ: 谷口 カズヒト
  • 笛: 狩俣 道夫
  • Dr: 石塚 俊明

普通のライブハウスだと、パフォーマンス終盤は照明を落として真っ暗になるので
肉眼でもほとんど見えないのだが、ここは照明そのままだったので
初めてその様子が見えた。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ひかりのうま、前に行ったのは4年前、「寄席NA/DA」というイベントで

落語とチェロちおりちゃんが2ステージ、

アコースティックのチェロで「どろうみ」、

エレキのチェロで3人だった「NA/DA」で演奏したときだった。