MUSIC×ART
大西英雄「ヒデヲの間」レコ発新松戸篇


1) カジハラタカシ

2) シュウジゲンノウズ

3) 最鋭輝

初めて見たのは2002年の On Air West、サブステージ含めると30組以上出た長丁場のイベントだった。

4) 燐-LIN-

新兵器、プラネタリウムみたいな照明機材登場。

 

燐-LIN- Set List:
M1. to the dark (Instrumental)
M2. 深淵 (Instrumental)
M3. 白波のうた
M4. 光の果て
M5. (新曲)  (Instrumental)
M6. 燈-Akashi-
M7. Beyond (Instrumental)


5) 櫂×ツチヤヒトミ

プロジェクター上に透明なフィルムを置いて、描いたものをステージマエニスクリーンに投影する。

難点はバックで演奏しているバンドが見えにくいこと。スクリーンには3分の1くらいしか映らないので、全体がどうなっているのか分かりにくい。出来上がりの写真は燐ちゃんのTwitterから拝借。

完成作:(by 燐ちゃん)


6) 大西英雄×なかがわ寛奈

寛奈さんの絵は曲のテーマに忠実で分かりやすい。
パネルは2枚用意されていたが、裏も使って4枚。
タイムテーブルでは18時20分ごろまでの予定だったので、
終わってからもう一杯飲めると思ってたが、終わったの19時20分。
多分予定の倍くらいの時間。寛奈さんが裏にも描いたのも納得。
 
 

ヒデヲの間 Set List: (by 大西さん)

 
個人的には、大西さん(Dr) vs 燐(Live Painting) をもう一度見たい。