Boozers Rhapsody
コロナの緊急事態宣言でいったんは閉店したが無事復活した獅子王に行ってきた。
ステージとのSocial Distanceを保つために、1mくらい手前に工事現場のような柵。
壁には「撮影禁止」の張り紙。最近他のライブハウスでも「コロナ対策」のポスターに「撮影禁止」という項目があって、何故?と思っていたのだが、こういうことらしい。 「xx警察」 - はた迷惑な!
1) ちんこやトリオ
これが三茶だと局部を露出するバンド?と思ってしまうが、ここは巣鴨、ジャズのトリオだった。
Sax、民族衣装みたいな服装だったが、「百花繚乱」コヤーノバンドの古家野さんだった。
- Sax(Tenor,Alto): 古家野 昌樹
- Wood Bass: アキオ
- Dr: ?
Set List:
M1. ?
M2. Flyme to the moon
M3. Smoke get inyour eyes
M4. ?
M5. Impression (John Coltrane)
2) 切り裂きジャック - 関西のバンド?
- Gt+Vo: カツミ
- Ba: ライ
- Dr: ワチコ
無料配布の2曲入りデモCD

3) 愚弁
- 笛: 狩俣 道夫
- Dr: 石塚 俊明
- Vo: 谷口 カズヒト
撮影禁止にはなっていたが、先日Heavens Doorのライブで、終盤照明が暗くて写真が撮れなかったので、
写るかどうか試してみた。
4) HMT
- Sax: 広瀬 淳ニ
- Ba: 望月 芳哲
- Dr: Ironfist辰嶋
昨年12月の「百花繚乱」 vol.48以来1年ぶり。
獅子王は9月ごろから再開したと思うが、まだスケジュールは空きが多く、12月後半はほとんど白紙。
コロナ前に50回記念をやった「百花繚乱」が再び見られる日を待っている。