2019/06/09 笹塚 Majestic Studio
つしまみれ結成20周年記念
20時間ライブ「バンドは水物」
つしまみれの全アルバムを、ほぼ発表順に全曲演奏するという無謀なイベント。
2009年10周年記念のときにもやったが、当時と今とでは曲数が倍以上。
しかも今回は入場無料の投げ銭ライブ。
イベントは6/8の夜8時ごろから始まってたが、稲毛でtoitoitoiのライブがあったので
終わってから一旦帰宅、夕食摂って夜の薬呑んでから、終電で笹塚へ行った。
アルバム1枚毎に休憩はさみながら演奏。
メンバーは衣装もアルバム毎に変える。
6/9は午後練習があるので、最後までは見られず、
練習までに3-4時間寝るつもりで始発電車を目標に参加。
見たのは以下の5枚分。
長いアルバムだと1時間近くかかるので普通のイベントよりも1ステージが長い。
おまけに寄り掛かるところがないので立ってるのが辛く、
前半だけ見て休憩するパターンが多かった。
1) Six Mix Girls
2) あ、海だ。
3) Sex on the Beach - Guest Gt: クック(EGO FUNCTION ERROR)
4) GIVING BLOOD - Guest Vocal: 衣美(ex ズクナシ)
このアルバムのリリース・ツアーで仙台に行ったとき東日本大震災に遭遇して以降のライブが中止になった。
5) SHOCKING - Guest Dr: みずえ(ex. つしまみれ)
このアルバムはみずさんがドラムを叩いたが、まいことセッティングが違うのでシンバルの位置など調整。
6) つしまみれ - 見たかったが、午後練習があるので引き揚げる。予想タイムテーブルより1時間半くらい押してた。
Food: きしぱん(唐揚げ)、かに食堂(カレー)
前回の「バンドは水物」は10年前、Liquid Room ebisu、
約60曲だったが終盤まりちゃんの声が枯れて出なくなり、
どうなることかと思ったが、ゲストに泉谷しげるが出てきたら奇跡的に復活した。
今回は優に100曲越え。
休みを入れながらやったのでVocalは大丈夫だったみたいだが、
ドラムのまいこが手を負傷してみずさんが代わりに何曲か叩いたとか、
きしぱんさんのホットプレートが壊れたとか、いろいろあったらしい。
この次やるとしたら30周年?200曲以上はあるだろうから。3日くらいかかる?
それまで生きてられるのか?