百花繚乱 Vol.31


1) Austur(Stringraph+Vo: 齋藤 卓侑、Dr: ?、Guest Bassist: JIJI)
2) コヤーノバンド(Sax: 古家野 昌樹、Dr: 秋元 清実、Gt: 広本 晋、Ba: JIJI )
3) バラナンブ(Gt+Vo: 藤井政英、Ba: 山崎怠雅、Dr: 南部輝久)
4) 朧月『OBOROZUKI』(薩摩琵琶: 尼理 愛子、尺八: 吉岡 龍之介)
5) AURAL FIT(Surbahar&Gt: 忘八 門土、 Dr: 南部 輝久、 Ba: George  Murakami)
6) 波流乱満地獄変(Gt+Vo: 波流乱満、笛: 狩俣 道夫)

 

Austur: 初めて見る糸電話みたいな楽器、Stringraphy。

最初はドラムと2人で、後半にはミニアルバムのプロデュースに関わったコヤーノバンドのベースのJIJIさんを加えて3人で演奏。

絹糸の弦は弾くのではなく、こするようにして音を出す。
アンサンブルで演奏するときは部屋中に糸電話がはりめぐらされたりもするらしい。
曲はノイズではなく普通の歌。
ステージのセッティング、音程の調節が難しいのではないかと思われる。

コヤーノバンド: このところ4人での演奏が続いている。序盤のリズム隊が力強い。

バラナンブ: 先月は愚弁さん企画でHeavens Doorで見た。百花繚乱には初登場。

朧月: 今日は尺八と二人での演奏

 

AURAL FIT:

波流乱満地獄変:

波流乱満地獄変、東高円寺二万電圧でやっている「花鳥風月」は今月27日の後はしばらくお休みするとのこと。