第3回 千葉交響楽団協会 室内楽フェスティバル
会場 鎌ヶ谷市民会館 きらりホール
開演 14:00 開場 13:30
プログラム
1) 鎌フィルストリングス(鎌ヶ谷フィrハーモニック管弦楽団)
M1. ホルスト: セントポール組曲より
2) 村上正治記念ちばマスターズオーケストラ(弦楽合奏)
M2. 早川正昭: 「日本の四季」より「春」
M3. モーツアルト: ディベルティメント KV137
~ 休憩 ~
3) 船橋☆習志野合奏団 (習志野木管フィルハーモニー管弦楽団・船橋フィルハーモニー管弦楽団)
M4. ドビュッシー: 「小組曲 (アンサンブル用編曲)
4) マードレカルテット (市川交響楽団)
M5. ラベル:「亡き王女のためのパヴァーヌ」
M6. ヤコブ・ゲーゼ: 「ジェラシー」 他
~ ゲスト演奏 ~
5) フジタ・ピアノトリオのチェロト7ピアノによるヂュオ
(Vc: 藤田ほのか、 Pf: 藤田めぐみ)
M7. ボッケリーニ: チェロソナタ第6番 イ長調 G.4
M8. サン=サーンス: 「動物の謝肉祭」より「白鳥」
M9. ショパン: グラン・デュオ
~ アンコール ~
E1. エルガー: 「愛のあいさつ」
プログラム2番目のちばマスターズオーケストラの弦楽合奏で出演。2曲演奏。
終演後はマスターズオケのメンバーで同じビルの2階にあるサイゼリアで打ち上げ。
その後新松戸FIREBIRDへ・・・
会場 鎌ヶ谷市民会館 きらりホール
開演 14:00 開場 13:30
プログラム
1) 鎌フィルストリングス(鎌ヶ谷フィrハーモニック管弦楽団)
M1. ホルスト: セントポール組曲より
2) 村上正治記念ちばマスターズオーケストラ(弦楽合奏)
M2. 早川正昭: 「日本の四季」より「春」
M3. モーツアルト: ディベルティメント KV137
~ 休憩 ~
3) 船橋☆習志野合奏団 (習志野木管フィルハーモニー管弦楽団・船橋フィルハーモニー管弦楽団)
M4. ドビュッシー: 「小組曲 (アンサンブル用編曲)
4) マードレカルテット (市川交響楽団)
M5. ラベル:「亡き王女のためのパヴァーヌ」
M6. ヤコブ・ゲーゼ: 「ジェラシー」 他
~ ゲスト演奏 ~
5) フジタ・ピアノトリオのチェロト7ピアノによるヂュオ
(Vc: 藤田ほのか、 Pf: 藤田めぐみ)
M7. ボッケリーニ: チェロソナタ第6番 イ長調 G.4
M8. サン=サーンス: 「動物の謝肉祭」より「白鳥」
M9. ショパン: グラン・デュオ
~ アンコール ~
E1. エルガー: 「愛のあいさつ」
プログラム2番目のちばマスターズオーケストラの弦楽合奏で出演。2曲演奏。
終演後はマスターズオケのメンバーで同じビルの2階にあるサイゼリアで打ち上げ。
その後新松戸FIREBIRDへ・・・