僕のザ・うすくら~ずが認定漫才師になるための日記-121115_0044~01.jpg

坊主はシャンプーが楽でいいよでおなじみ、8月から坊主だよの人。


今日はワンピースのDVDをめちゃくちゃ借りた。


最新のワンピース映画を観る前に勉強と思って借りてみて早速面白い事に気づく。


1年ごとに作品の時間が長くなっているのだ。


最初の2001年の時点では60分未満、3作目2003年珍獣島とチョッパー王55分。翌年のデットエンドの冒険は95分、ストロングワールドでは119分。


1時間ましな計算となる。


タイトルもだんだんと豪華さを増していくのも面白い。(最初の作品はアニメとほぼ同じ)

あともう1つ気付いたのは監督によって作品の雰囲気が毎回違う。


2006年頃の男爵とお祭り島の界はサマーウォーズの監督細田守さん。


作品はワンピースなのにルフイらがどことなくスカイクロラのような感じになっている。


あと内容も怖いし。


年を重ねるごとに進化していくワンピース映画に面白さを覚えてしまった。


まだ作品が残っているので、この後も引き続き見たいと思います。


いやぁ、おもしろいね。


映画のワンピース。


ということで、では。