僕のフリーランス日記

こういう朝日が見える丘に老後はすごしたいね、臼倉シューマッハ。


今日は相方であり、クソ弟:ココロジョージに腹立った話。


話のきっかけはこんな感じから始まった。


祖母のビデオが録画予約でパンパンに詰まっている。


親戚というだけで、かれらのHDDはザ・うすくら~ずの映画やバラエティでいっぱい。


という事で、今日はDVD-Rを買って少しでもダビングする事にした。


今度はお前、行って来い!!


午前中、5枚もダビングしてきた事を自慢に頼みに来る。


しかし、ここでいうのだが、ワタクシは生まれてこの方、機械オンチ。


家のレコーダーがビデオからDVDに変わって以来、ダビングをした事が無い。いや、ビデオの頃も一度もない。


やり方がわからない。



そう訴えると、彼、あのクソはワタクシを完全にクソ扱い。


これやって、ファイナランスを最後にやればいいから。


同じ機械だからこのやり方をやればできると言うので、見たまんまを学習し、さあいざ実践。


しかし、これがうんともスンともいかね―んだ、チクショー。


なんだ、全然違うのが出たじゃーねか。


なんだ、これは時間かかる大丈夫なんか?


なんだ、これ!?おい、ファイナランスなんかねーぞ!!どうなってんだ!?


結果、弟が4時間で5枚刷れたのに対し、ワタクシは金曜ロードショーのヤッターマンのみ。


ヤッターマンだけにお前を・・・。


いやいや、そんな物騒な事をかんがえてはいけません。


とにかく、ストレスだ!今度からはお前が全部やれと吐き捨てて、今日は終了。


わかったことは”電化製品はストレス。”


以上。


では。


質問 気がついた事は?


マスクをしている人を見るとアメリカでは犯罪者と思うそうです。