Does Your Mother Know -5ページ目

Does Your Mother Know

“旅”“旅行”“周遊”“遊び”“食”の記録です!
“No Day But Today!”

植物園を出て、もう少しパーク散策。


この幾何学的な風景。
未来都市の様!

その一つを真下から。
いつかはその先々に植物が生い茂るのかな?

そして、このパークで最も見たかったものが見えてきた!


これはパーク内に作られた芸術作品の一つ。

見れば見るほどシュール!

日も段々と落ち始め、マリーナ・ベイサンズの窓にも明かりが目立つ様になってきた。

さっきの木々も更に幻想的に!

未来都市の光景やね〜。

間も無くショーがスタートするのでマリーナ・ベイサンズを抜けて反対側のマリーナへ。

なかなか見る事が無いマリーナ・ベイサンズの内側。

マリーナ・ベイサンズの内側その反対側。
開放感ある建物内!


(続く)

豊田市駅に到着。
さぁW杯臨戦モード!

駅からスタジアムまで沢山のウェールズ🏴󠁧󠁢󠁷󠁬󠁳󠁿ファンが!ジョージア🇬🇪のファンも見かけたけど、9:1くらい、いや、それ以上の割合で圧倒的にウェールズファン多し!

カフェの前で盛り上がるウェールズ🏴󠁧󠁢󠁷󠁬󠁳󠁿ファンの皆さん!

スタジアムに到着する頃にはすっかり日も落ちて、そこに浮かび上がるスタジアムがとても幻想的!

スタジアムに到着して記念撮影。
欲張り過ぎて何だか分からない記念撮影…

いよいよだ〜!

席は4階!
フィールドを見下ろす凄い高さ!

隣の席のウェールズファンの方と。

国家斉唱!

白熱のゲーム展開!

後半のスクラムシーン。
4階までもその音が伝わってくる!

結果は43-14でウェールズ🏴󠁧󠁢󠁷󠁬󠁳󠁿の勝利!
ウェールズ圧勝ながら、ジョージアの意地のトライも見られたし、素晴らしい試合だった✨!

駅へ帰る途中でウェールズファンのお二人と!

ありがとうウェールズの皆さん!
これからも応援します!

最後は日本代表風ジャージの白熊と。
続いて隣接する「フラワードーム」の方へ。

先程の「クラウドフォレスト」とは打って変わって平たい(⁉︎)植物園。

凄い!
花火みたいな植物!

世界各大陸の様々な植物が見られる。

賑やかなアジアゾーン!

色鮮やかな花々。

ん?
プーさんとピグレット!

最後はお供え物⁇

両植物園とも見所多く、ゆっくり回ったらたっぷり半日はいれそう!
ただ今回は後もあるのでやや足早に…


(続く)


マーライオンからマリーナ・ベイ・サンズの裏側にあるこのガラス張りの建物へ。

ここは「ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ」と言う2つの植物園。

先ずは「クラウド・フォレスト」から!

入っていきなりの大きな滝!
大迫力!


直ぐ後ろに虹がらかかっているのが見えますか〜!

植物園なので、しっかり植物も(⁉︎)鑑賞。

ウツボカズラや〜!

巨大なラフレシア!
だけど良く見ると…

所々にこんなチキの様な、森の精の様なのがいらっしゃったりする。

空中回廊みたい!

ガラス越しから見るマリーナ・ベイ・サンズ!

入って直ぐの所にあった滝の最上部!

途中には、鍾乳洞の様な展示物も。

途中までら降りたところで、さっき通った所を見上げてみる。

がお〜!

って、ほとんど仕掛けや装飾の事ばかりで植物のことを記さず隣のキャノピーへ。


(続く)


昼食後、この後の行き先についてミーティング。

シンガポール川。
歴史が浅いシンガポールと言われるけど、この辺りは歴史的建造物も多く見応えあり!

その一つ。
1868年建築、歴史あるカヴェナ橋。

そーれ!飛び込め!

ラッフルズ像が見つめる(様な)マリーナ・ベイ・サンズ!

やって来ましたマーライオン!
…の小さい方。
でも、これもレッキとしたマーライオン!

正しくシンガポールを象徴する2つの建造物!

お約束!

お約束・その2!

シンガポールにいるんだな〜。

ここ、マーライオンパークと言うんだ!

スタバでちょっとひと息。

こんなマーライオンもおりました。