Does Your Mother Know -3ページ目

Does Your Mother Know

“旅”“旅行”“周遊”“遊び”“食”の記録です!
“No Day But Today!”

インドの次は…

リトル・インディアと同じ様にカラフルな街並!

凄いイタリアンレストラン!

これはサルバドール・ダリ?

絵本の様なアート!

一転して未来的!

迫力ある人物画!

そんな街の奥にあるのがモスク!
ここはアラブ・ストリート!

中に入ると子供達も沢山!
ちなみに肌の露出が多い人はここで、ガウンを借りられます。

ここより先は神聖な場所なので、観光客はここまで。でも、ここまで入れるだけで異文化に触れる事ができて嬉しい!



リトル・インディアに来たなら外せない「ムスタファ・センター」!
それはそれは巨大なショッピングセンター!

まずは地下1階の衣類のコーナー。

1階の電気小物コーナー。

時計コーナー!

文具コーナーで売っていた三菱の「SIGNO」のボールペン5本セット。$7.70で日本円にして600円くらい。日本とそんなに変わらない値段で売ってる。

宇宙基地のよう。

食料品コーナー!

出前一丁を売ってた!
味はガーリックチキン。なんか美味しそう!

お米のコーナーだけでこんなに!

先が遙か遠くの冷蔵コーナー!

パンも種類が豊富!

流石お膝元。
いろいろなタイガーバームが売られてる!

購入が終わるとインシュロックでしっかり封をされる。万引き対策?
それにしても広くていろいろな物が売られているショッピングセンターだった!

さて、次の場所へ移動しようとした地下鉄で見かけた禁止事項。
「ノー ドリアン」…


(続く)


さぁ最終日はこの妖艶な(⁉︎)街からスタート!

ここはリトルインディア。

色鮮やかなお飾りの花。

街中の壁にはこんなアートが!

この中に実物の人がいます。

これは何を表現しているんだろう?

葉っぱ一枚、一枚細かく描かれてる!

カラフルな可愛い建物!

インスタ映え(笑)!

カラフルな街中で目を引くのがスリ・ヴィラマカリアマン寺院。

インドの神様や神話の世界が彫刻された屋根が凄い!

では。

鮮やかなヒンドゥー教の神様方。
外国のお寺をお参りできるなんてなかなかできない体験!


夕食を摂りにマリーナベイ・サンズ近くまで戻ってきた!

今回のお目当てはリッツ・カールトン!

夕食は大奮発!
リッツ・カールトンのブッフェ!

緊張のなか、奥に案内される。

早速どんな食べ物があるか見てみよ〜!
まずはサラダのコーナー。

こちらは麺コーナー!

ブレッドコーナー!

蟹がデカいんじゃ〜!

お寿司コーナー!

そして、そして一番嬉しかったのはフカヒレスープがあったこと!

フカヒレスープ!
贅沢〜!
結局、6杯も頂いちゃいました!


至福のひととき。

最後はデザートコーナー!

リッツ・カールトンのスウィーツ!
持って帰りたかった!


(続く)

セントーサの「T」!

シンガポール国内で一番大きいマーライオン!
でもこのマーライオン、間も無く取り壊されるのだとか…
次来た時は見られないかも…

まだほんの一部しか訪れてないけど…

セントーサ島から脱出!

って言っても、もっともっと滞在していたかった…

セントーサ島からガラッと景色が変わって、到着したのはチャイナタウン!

街中の絵が風情があって素敵!
香港でもこんな感じの街があったな〜。

ちょっとした柱にも。

チャイナタウンに来た目的はここ!
「味香園」!

ここのシェイブアイスが食べたくて!
頼んだのはマンゴーのシェイプアイス!
柔らかくて美味しかった〜!
やっぱり暑い国で食べるシェイプアイスは最高!


以前来た時もこんなカラフルだったかな?

駅近くにあるショッピングセンター!
つい一時間前のセントーサ島とは全く違う世界!


(続く)