蔵王旅行記・その4「温泉三昧」 | Does Your Mother Know

Does Your Mother Know

“旅”“旅行”“周遊”“遊び”“食”の記録です!
“No Day But Today!”

日が明けて翌日は、湯巡りをすることに!!


温泉地蔵王に来ておきながら、温泉は晩に宿の温泉に1回浸かったきり!せっかく温泉地に来たのだからと、みんなで“湯巡りこけし(“こけし”1体¥1200で3箇所の温泉に入れる)”片手に温泉巡りに出発!!


その前に食後の湯に浸かってから、改めて出発!!

まずは「蔵王国際ホテル」!






清掃明けということもあり、まだ誰も入っていない湯にドボ~ン!!
気持ちいい~!!!

露天風呂の周りは雪だらけで、これぞ東北の湯って感じで大満足!!

その後、地元の料理屋で蕎麦をすすって、次の湯へ!


目指すは「源七の湯」!!
ここは公衆の浴場!ホテルや旅館の湯ばかりでは面白くない!




ここは蔵王で入った湯のなかで、露天風呂が一番大きかった!!
数名のオジサン達が入っていて、いかにも地元の湯(もちろん旅行者かもしれないけど)って感じで楽しかった~!


その後家に帰ってからも風呂に入ったので、この日だけで朝・午前・午後・夜と4回も湯に浸かる事に。恐らく人生で最多回数ではないかな?

帰ったら着ている物が硫黄臭くなってた~。


(続く)