今日もダンナ殿に送ってもらいました

 

11時の予約ですが10分ちょっと前に到着しました

 

スマホをダンナ殿と取り換えていたので

 

私はいつもの文庫本を読み始めました(秘める恋、守る愛)

 

 

ほんの2.3ページ読んだところで呼ばれました

 

まだ、11時前なのですが、珍しいです

 

おそらく誰も診察されてなかったんでしょうね

 

 

今日の話は主に「ニオイ」

 

義母の尿や便の臭いに悩まされてると話しました

 

常に私の周りにその臭いがまとわりついてる気がしてる、と

 

慣れようにも慣れない、と

 

認知症の症状で、臭いを感じにくくなるというのがあるそうです

 

きっと義母はそれでしょう

 

自分の粗相の臭いに全く気が付きませんから

 

ただ、加齢によるものなのかもしれないとは言ってましたが

 

どちらにしても、あれだけの臭いに気が付かないのはホントに…

 

 

猫のトイレの臭いも結構しますので

 

どちらの臭いかわからないときもあります

 

 

なので、私のうちでは、ファブリーズやらスティックタイプの芳香剤などで

 

リフレッシュしてはいますが

 

義実家は猫がいるので、芳香剤は使えず消臭剤(ビーズタイプ)を置いています

 

なかなかの大きさのをドーンと置いてますが、それでも臭います

 

ある意味、スメハラですよね

 

結局、頑張ってくださいと言われて終わりました

 

 

診察が早かった分、終わるのも早くて11時10分頃には会計待ちでした

 

今日はホントに患者さんも少なくて良かったです

 

 

それにしても、ホント、臭いはどうにもならないですけど…

 

どうしたもんかなぁ~です

 

結構辛いです