愛知生活・弐 206日目 | EMU@(´・ω・`)のひとり遊び No.9(仮)

EMU@(´・ω・`)のひとり遊び No.9(仮)

背番号9を背負った、パチスロ・たまに音楽・たまにゲームのBlogです(・∀・)

      _____
   |もはよう|
    ̄ ̄∨ ̄ ̄
    ∧_∧ 
    (´・ω⊂ヽ゛
    /   _ノ⌒⌒ヽ
、( ̄⊂人  ノシ⌒   ノ
⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃



コレから先、楽しみにしている事が。

ゲームなんですけどね。





FF7 RAMAKE


シリーズ初の初代PSをハードとして世に出た事でヒットを記録した、FF7のリメイク作品がもうじきPS4にてデビューしますね。

初代が出た時はワタシが中学生の頃でしたが、まあ懐かしく。
思い入れも有る作品の一つだったので、コレはまたゲームやる時間を捻出するかと(・∀・)

で、今作はやはり登場キャラクター全員がフルボイス付きだとかで。
まあ当然ですかねw

主要キャラクターと担当声優さんを幾つか抜粋すると

・クラウド:櫻井孝宏
・エアリス:坂本真綾
・バレット:小林正寛
・ティファ:伊藤歩
・セフィロス:森川智之
etc.


小林正寛さんと伊藤歩さんは、声優ではなく俳優および女優ですね。どういった経緯で抜擢されたかは不明ですが、果たしてどう演じるかが楽しみです。

過去に本作品のOVAか何かで既に演じられている様ですが、そちらは観てない故に個人的には今回が初ですからね。

今回再抜擢されているという事は、高評価だったという事でしょうし(・∀・)

クラウドとエアリスは違和感無いキャスティングなイメージ。
セフィロス役の森川智之さんは、先日の





メイドインアビスの黎明卿ボンドルドの記憶が強烈です。

セフィロスのイメージにもピッタリですし、どハマりしそうですね(・∀・)


で、本作品の中に宝条というマッドサイエンティスト的なキャラクターが居るんですが




こういうヤツね。

今まで、このPS版ゲーム内のビジュアルしか個人的には知らなかったんですが






実際にはこんな顔らしく。

因みに今作のキャスティングは、あの北斗の拳のナレーションで御馴染みの、千葉繁さんだとかで。

最初にこのキャスティングを見た際は、いまいちイメージ湧かず。
ただ、実際のこの顔と合わせて色々想像して行くと、結構マッチするのかなと。

結構絶叫するシーンとかも有るし、あの高い声は合うイメージになりました(・∀・)
千葉さんの絶叫演技好きですしw


コロナウイルスがこの先どうなるか不明ですが、パチ屋の客側の入店自粛みたいなムードにもなりかねないし、休日は極力自宅で…となった場合、やはり暇潰し要素は必要ですからね。

そういう時は、ゲームは最適なんですよね(・∀・)
流石に絶対に入店するなとまでは言われないでしょうけど、自衛の為にパチ屋通いは事態が収束するまで、多少は減らしても良いのかなとかも思いますからね。






そんな事言っといて今日も来てるんだけど←

割と本気で絆2を狙ってましたが、こりゃ無理です_(:3」z)_


北斗なら行けるか?いやハナハナかw







取れてしまったぞ←