2/10 回胴連試合 IN スーパーセブン学芸大学 〜鬼神・北斗将・みんジャグ〜 | EMU@(´・ω・`)のひとり遊び No.9(仮)

EMU@(´・ω・`)のひとり遊び No.9(仮)

背番号9を背負った、パチスロ・たまに音楽・たまにゲームのBlogです(・∀・)

 ┌─────────┐
           2月10日
 └─────────┘
           ヽ(●・w・●)ノ


はい、遅くなりましたが、先々週の土曜に参戦した、スーパーセブン学芸大学に於いての回胴連試合の模様をば。

ココの試合は去年の9月の初開催以来の参戦であり、個人的に楽しみにしていた場所の一つ。

ワタシが参戦しなかった期間の状況を聴く限りだと、何やら他店ではほぼあり得ない様なラインナップに⑤やら⑥やらが使われているとか何とか。

先月(1月)の試合の抽選は約50名と、抽選のハードルも大分下がった様なので、意気揚々と並びへ。


100名以上いました_(:3」z)_

おいおい、話が違うじゃないか←
まあ、去年の初回では200程いたのでそれに比べたら幾分かはマシですがねw

恐らく、まどマギシリーズがお題というのと、新装一発目のEVAまごの存在が抽選人数の底上げをしているのかなと。



{EF7D55AA-1B06-4883-8373-4C2999A4DE27}

まどマギよりもEVAまごの初打ちをまず本命にしていたんですが、まー無理。

で、とりあえず入場。
するとまさかの、入場時のBGMが





ガンダムUCの名曲の一つ。

センス最高かよ学芸大学さん(・∀・)



テンションUPしまして、ノーマルバラエティへ。



{116A715F-DAEF-465A-87B5-09C92073FAEA}

鬼神7
朝一〜

恐らく、ココでしかまともに狙えないであろう一台を朝一に確保(σ・∀・)σ

去年の初開催時に隣のバーサスを打ちながら気になっていたんですが、かなり面白そうでねw

ゲーム性としては、BONUS + ARTタイプなんですが、ART突入契機は少々特殊。

通常時に、約1/100(?)くらいで現れる2択を成功させ


{8712DDA6-E2EC-434B-915F-35ABD3F9BD41}

画像の様に、”リプ・リプ・ベル”を入賞させれば



{BA9AE11E-AC6A-44DC-A38D-DACE4EE7F50D}

こういう画面になり、50G or 100GのARTがスタートします。

BONUS合算も1/180 〜 1/140で、BIGの枚数も約280枚・約200枚と2種類。

ツボにハマった時のスピードはなかなかかと(・∀・)




{B5EABB0E-B82F-499D-98C1-102FE0E52C45}

ココでGive←

早過ぎる気もしますが、別の候補台が空いたのでそちらへ移動します。

何より

鬼神は情報が少な過ぎる…。

何を心の拠り所にしながら粘れば良いかわからんのですよ_(:3」z)_
まともに解析出てませんしw

アレは序盤から余程ぶっ飛んだ挙動したり、余程根拠に自信有る日じゃないと粘れませんね。


投資   300枚
回収   少し


{9D33C218-0A8F-4C61-9B35-36B44822E241}

北斗の拳 将
1  0  317  74〜

一度試合で打ってみたかった、将へ。
台が出てから随分経ちますが、なかなかタイミングが合わず。

1月の試合で将が⑥だったらしいというのが少々気になりましたが、あわよくば二ヶ月連続でやってくれたらと期待しましてw



{679043CE-69FD-4ACF-8AB8-D4A09AD72687}



{2FFB9E18-A1F4-416F-8797-C89CB36B5CD9}

BONUS…というかBIGのヒキが割と良好な為、出玉面は悪く無いものの、いつまでもつきまとう”コレじゃない感”が、なかなか拭えない(´・ω・`)

この台、やはり一つのポイントとなるのが異色BIGですよね。
それ以外BONUS内訳には、ほぼ設定差は有って無い様なモノで、それ以外だと小役確率やREG中のキャラ紹介とトロフィー。

勿論、”店が使うか否か”が何より重要ですが…




{6752C405-B32B-44BC-8325-C573716DA083}



{8BC6FD88-1872-4B96-9961-872CCC905CCC}

ココまで。

異色BIGは勿論引けず、①否定要素も出ず。ベル確も①を遥かに下回っており、無理_(:3」z)_
弱スイカと中チェは良かったですがw

てか、何より


ノーマルバラエティ死に過ぎでは???

時刻は15時手前で、まともにノーマルバラで稼働していたのが

サザンアイズ・北斗将・バーサス右

の、計3台。
しかもサザンはC以外の何かです←

バーサス右も、たっつんさんが偶数挙動・RT中ハズレ悪く無しといった理由で先程まで粘っていましたが、状況に限界を感じられてリリース。
鬼神も結局ワタシの後、爆死←

もはや雰囲気的に、この日ノーマルバラで有るとしたら、あのCでは無い何かのサザン1台のみという状況へ_(:3」z)_

とりあえず、ノーマルバラエティは見切ろうという事でリリース。
移動先も見つかりましたので。


投資   50枚
回収   約500枚くらい


持ちコイン移動の先がコチラ。



{E13A48A6-31B3-4015-A8A1-DE716305483E}

みんなのジャグラー
6  4  1370  377〜

ノーマル島では比較的良さげな、みんジャグ島。3台設置の内の真ん中の台で、ワンチャン全台系の可能性も見出せるといった状況。

去年の初回では、実際ジャグラーガールズの全台系を後ヅモしてますし、且つこのみんジャグ自体も全台系になった事が有りと、実績も有り。

左隣にはサンタさんが珍しくジャグラー打ってるし、並び打ちと行きましょう(・∀・)

で、コレがなかなかの良挙動で、出玉は徐々に伸びて行く。

左隣のサンタさんもブドウはかなり上がってきており、反対の右隣もREGは⑥の近似値。

やはり全台有りそうな雰囲気で、閉店まで



途中からかなり雲行きが怪しく…


途中から軒並み3台共全ての数値がガタ落ちしましてね_(:3」z)_

唯一④以上の合算を保っているのがワタシの台で、状況の変貌振りに震え上がりました←


この島もぶっ殺しなら、結局この日ノーマルに1台も⑥無しかよ…


と軽く絶望しながらも、このみんジャグをどうするか考える。

辛うじて粘れる内容では有るのが不幸中の幸いですが、⑥かどうかはかなり厳しい。



{5FA1A357-E06C-4165-AFBA-E64FC359E14F}

みんジャグならではの、ピエロ重複に僅かに心を癒されるも




{491446CC-C012-4220-91B8-66002A335724}

1/8192のREGの方を引いてしまっていて、更に闇へ堕ちる←



{A35593D4-7F5D-4E9F-ACD5-98AF137C5A5F}

ラストは、ピエロ非重複にトドメを刺され、リリースです_(:3」z)_



{C662792C-63A0-4568-A9C2-D5D0BB1C0EEC}

個人消化:2747G
BIG:10 (1/274)   REG:10 (1/274)
合算:20 (1/137)④
ブドウ:435 (1/6.31)



投資   持ちコイン
回収   765枚


みんジャグ3台の結果ですが


{447A2DAF-3BA5-4F7D-86B0-55F9A79F1F4A}

平均の配分は悪くなかったかも知れませんが、流石に全⑥というにはキツいのかなと。


{FF65EA68-E576-4834-97FB-2539F8291D6B}

ーResultー

総投資   350枚
総回収   765枚
総収支   +415枚



この日は、見事に

ARTゾーン ノーマル島ゾーン

という図式が出来上がってましたね。
唯一ノーマルでゴリ⑥かなという感じだったのが、EVAまごでしたが…途中で人変わってたんですよね(´・ω・`)

まあ、私見にも書きましたが、あのまどマギ2一帯の赤字配分の塊と、店自体の台数を考慮するならば

この格差は致し方無し…


と捉えるしか無いのかなと(´・ω・`)

ただ、次回が有るならばまた違った雰囲気の状況を見たいなといった感想でした。

次回も参戦したいですね(・∀・)