雪深かった山にも入りやすくなる時期です。

      特にこの時期は雨天の傾向が高いのですが、きれいな山の草花も多く見ることができます。

      

      櫛形山は、標高2,000mということもあり、山登りには最高の季節を迎えていました。

      

      甲府市街から数十分で到着できるこの山の麓は標高500mほどの伊奈ケ湖と

      県民の森です。ウッドビレッジという名前のキャンプ場の管理センター横から

      中尾根登山道を上がっていきました。


      森林道は最初こそウッドチップの踏み心地の良い道でしたが、まもなくまだ伐採が進んで

      いない雑草覆い茂る土道に変わっていきました。そして、長い登り道。。。

   

      高木に囲まれた登山道は視界が開けず、また天候もはっきりしない状態で、

      ガスが発生したり、抜けたりと、山頂の様子はどんなものかと不安が過ぎりました。


      それでも、樹林帯が続く道ではありましたので、雨が時折降る中でもレインスーツに

      頼るほどではありませんでした。

      ムシムシした環境ではなかったことが救いでした。登り道は連続しており、休む場所は

      あまりありません。 中間で車道を越えて、登ること2時間・・・。


        


       開けましたw どうやら・・・ほこら平まで来たようです。

       ここらで、ちらちらと花が見えてきます。

       テント場も備えている場所ですが、目に付いたのはほこら平の避難小屋でした。

       きれいな山小屋です。出来てから7年のようですが、よく手入れされてます。

       中には、おばちゃんたちの団体さんが食事を取ってました。

       こんなときは、外で軽く寛ぐのが好きですね。


       一服して・・・残り1時間もかからないうちに山頂に到着できます。

       この付近からは、山の様子も原生的な雰囲気になってきます。


                    


       シダに覆われた樹林帯がきれいな模様を作り始めます。

       緑のじゅうたんが延々と続きます。神秘的な風景です。


       そして・・・山頂に。。。ほこら平からは、約40分ほどでした。

       (登り出しから3時間でした。)


                   



       樹林帯の中の山頂です。しかし・・・三角点はもう少し先のようで(汗)

       ま、ここまででいいでしょう(笑) どのみち景色が見えるわけではないので。。。

       晴れていると富士山が見えるらしいのですが、珍しいものでもありませんし(;^_^A


       早々と退散・・・というか景観がいいと云われる裸山に向かいます。

       ぐるりと遊山して・・・


                  


       ここが裸山山頂部なのですが、やはりガスが立ち込める様相で。。。

       しかし、お花畑が和ませてくれます。

    

       このあたりもアヤメが見られるのですが、まだ時期的には・・・。

       (前回載せたあの三輪だけでした。。。)

       

       そして、アヤメ平にこのあと向かいました。アヤメの最盛期にはそれはたくさんの

       ギャラリーが訪れる場所なのですが。。。

            

                   

              

        やはり、まだまだです。茎が少し紫がかっているものも見られましたので、

        あと10日ぐらいでしょうかね。。。

       

        しかし・・・ある団体さんの数人がジーッと見守る場所がありました。

        『なんですか?』と聞いてみましたところ・・・

        『あっ、触っちゃダメよ。なかなか見られない花なの・・・。』 と・・・。


                   


          アツモリ草の花だそうです。平敦盛が名前の由来みたいですね。

          カモは、大勝軒のアツ盛を思わず浮かべちゃいました(笑)


       後で図鑑で見ると、紅色に染まっています。印象深い花です。

       この花はその前途ということなんでしょうかね。これも三輪ほど見かけました。

       

       

       雨脚も強くなってきたため、10分ほどで下山の途に着きました。

       下りは北尾根登山道を使いました。何気に斜度のある山道で、速足には

       ちょっと応えましたね(゚_゚i) 


       で、県民の森からマイカーで・・・・


         


        天恵泉 白根桃源天笑閣・ヘルスピア白根  という公共温泉施設に。。。


夜叉神峠への南アルプス林道ルート途中にあります。


       休憩室利用無しならば、500円で入れます。飲用温泉水もあってなかなか健康的に

       寛げましたね。近所のおじさんたちが多く見えてました。

        (南アルプス市内在住者は300円ということで。。。いいですね。。。)


       時期的にやはり天候に恵まれなかった山行ではありましたが、

       それでも南アルプスらしさを堪能できました。


       7月は、いよいよ夏山シーズン到来の月です。今年は北アルプスを重点的に廻りたい

       かなと考えていますが・・・


       南岳掲示板の管理人さんの日記でも書いてあるように今年の雪はなかなか手強いみたい

       です。7月末までは、アイゼンは持っていく方がいいみたいで(汗)


       この夏のメインで考えているのが、後ろ立山縦走です。白馬~扇沢で行こうと思ってます。

       ぐぐっと5日間で入ろうと思ってます(笑) 天候に恵まれた山を願いたいと思ってます。


       では、今回はそんなところで。。。