愛媛の山火事が心配です
今治はうちの実家も近いところなので馴染みがあります
今夜、雨たくさん降ってほしいです
火事の鎮圧と、皆様のご無事をお祈りしています
愛媛の山火事が心配です
今治はうちの実家も近いところなので馴染みがあります
今夜、雨たくさん降ってほしいです
火事の鎮圧と、皆様のご無事をお祈りしています
発表会などの大量楽譜本番の仕事がひとまず落ち着いたので、
今週は制作日和です
電車移動では漫画も読んだし、深夜にドラマも見た
"ただ離婚してないだけ"っていうドラマを見たよ
原作の漫画を読んで、ドラマも見たよ
原作とドラマは、ゴールは同じだけどその過程やキャラの性格が結構違うので別モノとして見れました
漫画は演出がすごくいいです
最近の私はというと、復讐系のドラマや漫画ばかり見てしまいます
少し前に胃腸炎になり、激辛料理を食べなくなってからです
今度は見るもので刺激を欲してるんだろうなと思います
胸糞悪い話ばかり見ていますが、見たからといって気持ちが引きずられるわけではないのでジェットコースターに乗った気分のようなドキドキ感を楽しんでいます
復讐の理由はそれぞれですが、復讐してハッピーエンドになることはほぼないです
人を恨み続けるエネルギーを持続させるのはすごく大変です
私は思い悩むことがあっても、
寝て次の日の朝を迎えたらどうでも良くなります
それはいいことでもあるけれど、デメリットも大いにあります
日比谷線に乗るということで、シルバーの靴をチョイスしたミュスコ
とらのもんのオブジェに会いに行きましたが、なんと3月末でイメージキャラクターを引退するそうで
グッズショップも閉店するとのことで、色々買いました
シールとメモと、ジグソーパズル
パズルがね、ほぼ真っ白だからめちゃくちゃ難しい
その後は隣の広場に行って
石と葉っぱでおせちを作り
帰りはSDGsラッピング車両に乗れました
虎ノ門ヒルズのタルト屋さんでいちごのタルトを買ったんだけれど、
冷蔵庫から出す時に私がひっくり返してしまい、苺がぐちゃぐちゃになったのをなんとか直した写真がこちらです
レイに、「崩れるからしっかり持ってね」って何度も言ったんだけど、
盛大なフリだったんだな
自分の中で
好きなもの、興味があること
そういう時って世の中全体がその情報ばかりだなあ
とか思ったりするけど
興味が無くなったら途端に情報を見ないし入ってこなくなる
不思議なもんで
自分の視界に入ってこないと
もはやそれは活動を停止していて何も更新されてないように思ってしまうけど
そんなことないことだらけです
自分が見える世界が全てのように感じてしまう
よくないね
みんなアップデートしているんだよ
当たり前なんだけど、そんなことをよく思います