の中、少し離れた場所から、

いらっしゃる方も多く~。。

 

ありがとうございます~!

 

 

まずは、暑い季節になる前に、

お買得が出やすい↓↓

 

 

カラフルなチョコからドーゾ!

 

チョコと言えば、

このトコロ、

レジ前の外国物が、

よく出ているので↓↓

 

 

新規追加~!

してみましたが、

 

トルティ~ナちゃん、

ケッコー小さいのに、この価格。。。

(よそ様では、

100えん超えるかと思われますが。。)

 

ティタイムの珈琲のアテ、に

合うものらしーので、

疲れてるカワイイこに、

差し入れしたら、

モテますよ、たぶんw

 

 

 

こっちのクラッカーは、

重たいので、フツーにお得です♪

 

 

賞味が短いので↓↓

 

 

美味しい「やわらぎ」

お得にしてみました~☆

 

この価格なら、

桃屋さんのサイトで、

ずっと気になっていた

まるまる1瓶使う、炊き込みご飯

やってみよ~かな~、

こっちの、牛肉入れるのも、

美味しそ~♪

 

 

あとはー、

鮮魚コーナーの上の方に↓↓

 

 

しそ巻き~!

昭和の飯の友!

 

甘いお味噌をシソでくるんで、

油で焼いたモノ、かな?

 

コドモの頃、親がコレで、

ごはんを食べていたのを思い出し。。

 

こんな謎のおかずで、

ご飯がススムの??

と思っていたものですが、

今は、自分がその親の年齢を超えているので、

きっと美味しく食べられることでしょう~

 

 

ところで

ゼンゼンかんけーない話なんですが、

 

先日、

お客様より見せていただいた免許証↓↓

 

 

河童、獲っていいんだっ!!

 

裏面には注意書き↓↓

 

 

2.の、

皿の水をこぼさずに捕まえる、

ってゆーのは、

かなりな技術が要求されますね。。

 

などなど、ナニカ、

楽しい気持ちになる、この免許、

 

遠野まで行かなくても、

ネットでも申し込めるそーです!

 

 

 

ワタクシも、先日、

鷲宮に、河津桜を見に行ったとき、

水辺で、河童の看板に遭遇し

(新しい看板に、

河童、つかわれナイですよね~)

ちょっと河童が気になってるんで、

免許申請しようカナ~、、、

 

など思っております!

 

 

それでは、今週も、

ありがとうございました~!

 

素敵な週末をお過ごしくださいね~^^