柏から、地下神殿見学後に、
お寄りいただきまして、、、
ありがとーございますっ!!
「切身が厚くて、嬉しいわ~^^」
と、
フツーの食材もお求めくださる方に、
嬉しいご感想もいただいて~、、、
ありがとーございます~♪
柏のレディース&ジェントルマン御一行様
— スーパーみどり惣菜部🌿翔んでコイ埼玉Ⅲ (@super_midori3) November 16, 2024
埼玉に翔んできていただき
ありがとうございました☘️
運転手さんすごー😆👍#翔んで埼玉 #そこらへんの草#バスツアー pic.twitter.com/mt4wAbKFIh
それにつけても、
ホント、大型バス
(今回は、長さ12m!!と言ってました)の、
運転手さんのテクニック、
こんな狭い場所でのスムーズな駐車。。。
スゴッ!!
バスツアーのバスが来る時の、
楽しみの一つです~^^
というわけで!
一応、
月曜もありそなオススメを少々~↓↓
カワイイ色あいのあられに、
元祖グミ、ともいえる、
昭和な寒天ゼリー、も、
いまや、だい~ぶ値上げになり、
定価は300えん!
賞味短めでお買得!
右の珈琲ふぁふぁは、
平成の寒天ゼリーかな^^
どちらも個包装で、
ちょっと口サビシイ時にピッタリ♪
ちなみに、定番で一番売れてる、
寒天ゼリーは↓↓
この炭焼珈琲ゼリー、
マダムのまとめ買い・リピ買いが、
納まりません~^^
コレにはまってるの~、
という方もいらっしゃったのが↓↓
100えんお菓子コーナーの、
男梅シート、
ふと気づいたらケッコー減っていたので、
追加でいっぱい仕入れました~
なので、
こっちのシートも、
どーだろ??と↓↓
並べてみました♪
お醤油は、月曜のお買得にして、
今までお買得にしてた、
昭和キャノーラ油の在庫が薄くなったので、
こっちをしばらくお得にします~!!
それでは、
あっという間の11月後半、
この後は、
イベント続きで、年末年始に突入、
その後も、
イベント続くスケジュールなので、
体を大事にしないと!!
と、久~しぶりに、
マスク着用生活に入りましたら・・
やっぱイイですね、マスク!
安心感ありますし、
リップクリームとかつけなくていいし~w
いろんな病気も流行りだしてるこの頃、
ミナサマもご自愛くださいませ~
それでは、
なま暖かった今週、
ありがとうございました~!
また来週、お会いしましょー^^