とりあえず!

 

①テレビの取材の予定がありま~す

 

今日15(金)は、13時頃から、

明日16(土)は、11時半頃から、

 

ご不便おかけしますが、

よろしくお願いいたします!

 

内容は、

近隣中学生とのコラボパン発売、

中学生の販売体験の取材がメイン。

 

で、今回のコラボパンが、

なぜ生まれたのか?と言いますと。

 

そもそも、

春日部市で、中学1年生を対象とした

「職場体験3DAYS」という

中学生が地域の会社で働く、

このブログでも必ず取り上げてた、

みどりのスタッフも、

大好きなプログラムがあったの、

 

それが、

なくなっちゃったんですよね~。

(コロナ禍うちは、「延期」という形で、

明けたら、「廃止」に決定でした)

 

その代わりに、

地域の会社の人が、

中学校に出向いて、お仕事体験を話す、

という逆パターンになって。

 

そこに、

みどり惣菜部の河内が呼ばれて講演、

「楽しい発想で楽しくお仕事」

みたいな内容だったのかな~?

 

という流れの中、

そこを収録したい、となったわけです。

よろしくお願いいたします~!

 

 

お知らせ☆その②

 

東武トップツアーズ様の

日帰りバスツアー☆ご予約受付中です!

 

 

内容は、いつも通り、

地下神殿からの、この時期のお楽しみ♪

いちご狩りもあり~♪の!

(みどりはオマケですw)

 

今回のいちご狩りの場所は、

ホルティ貝塚」さんで。

ツアー的には、

まったく推されてナイんですがw

このあたりは、名前の通り「貝塚」、

つまり縄文遺跡が発掘された場所なので、

縄文オシなワタシは、

シゴトがなければ、苺ではなく、

縄文時代の貝殻を拾いにいきたい、

と思うぐらいですw

 

 

というわけで~

 

縄文オシなついでに、

江戸時代もソフトに、

オシてるんですけど、

なんでか?っていうと、

「(大きな)争いがない時代が長く続き、

その結果、発達した文化」

が好きなんですよね~

 

 

江戸時代の浮世絵の流れからの、

スティーブ・ジョブスも愛した「新版画」

 

 

(これは川瀬巴水の、桜と花びらを拾うコドモ~♪)

 

季節に合わせて、

テキトーにプリントして飾る、

のが、最近のおうちでの楽しみです^^

 

 

今日から、

いよいよ春っぽい!!

華やかな季節の到来ですね~^^