めっちゃブ厚いインナーを
着込んできたけど、
今のトコ、
そんなでもなく。。
これから、ですかね~??
食卓は、春に向けて~↓↓
サラダ玉ねぎ登場!
これがあれば、
カルパッチョに添えるのも、
南蛮漬も、
さらさないでいいので、
お手軽度UP~↑↑
血液ドロドロになりがちな季節に、
ピッタリ~w
爽やか☆八朔も出てきましたよ♪
週末の買い置きに↓↓
カナダ出身へるしー豚ロース、
薄切りは、100g108えん、
厚切りは、100g98えん♪
鶏ムネもそーですけど、
ヘルシー系のお肉、
パサつかせず美味しく食べるには、
片栗粉や小麦粉、まぶすの、
有効ですよね~^^
おサカナの切り落としは、
数は、いっぱい出ないですけど、
お得なので、
見かけたらゼヒ~^^
お正月明けで↓↓
餅巾着がお得です^^
甘辛の煮物にするのもアリ~♪
フツーにおでんに入れるとして。
アレもコレも入れないとっ!!
と、思って、
なんでか、
大鍋が2コぐらいすぐ埋まってしまう~!!
というのがおでんなワケですが、
シンプルな具材だけでも十分おでん!
というのを、
このお正月に学びました。
シチューにしようと思って、
牛スジの下茹でをしたのがあって。
全部、シチューもナニかな~、
と思い。
あと、
大根と玉子と豆腐、
という、必ず家にあるような
フツーの素材だけでしたが、
十二分におでん!
これをおでん分離派と名付けて、
コンパクトな具材で、
ちょいちょいおでんにするのも、
アリか~、と
最近、始めた土曜のお得↓↓
みんな大好き☆ロングセラー、
シュガーロール♪
「アレ??
前より小さい~~?」
というコトになっておりますが、
お値段でガンバリマスッ!
あと、今日は、
ロングライフのこのコらも↓↓
パン→パンと和菓子の中間みたいの→和菓子系、
という並びになってます。
左のプチパンは、一口サイズなので、
チビッコのお出かけにも有効、
受験シーズンの間食にも有能、
デス!
甘い流れで、お菓子も少々↓↓
くすみカラーのポケピースの仲間たち、
カワイイぽけもんが、さらにカワイク♪
大人男子も、
カワイイ好きがケッコーいますネ^^
大人買いドーゾ!
女子の支持率高い、
こちらも、まだまだ~↓↓
みどりのデフォルトBGMが、
BTSなのは、
お客様の要望が多いからっ!デス
ファンは、このパッケージでリメイクするので、
鬼のように神経を研ぎ澄ませて、
包装を解いていくそうな。
(ちなみに、この並び順も、
こーじゃないと違和感があるらしく。。
アーミーなスタッフSさんの
指導が入っております。。)
バレンタインに向けても、
喜ばれそうな気がします~☆
というわけで!
ここ数年、
ホントに、雪が降るのって、
シーズンに、1回、2回、
あるかないか~?、な関東平野。
少々の雪なら楽しみたいかな、、
と思いつつ、
ご来店お待ちしております~!