こんにちはニコニコ

 

前回のブログからだいぶ時間が経ってしまい

ましたが、ちょっと前に、ERA検査をしてきましたビックリマーク

 


もう検査結果はIgnomixからクリニック側に届いているよう

ですが、まだ私の手元には届いておりません…真顔

ので、検査結果が届いたらまた改めて、ブログに書きたい

と思います。

 

 

ERA検査当日の、子宮内膜は15ミリ。

 

D10の時点で11ミリあったので、内膜は厚めな方になるのかな。

 

最後の採卵周期後から、子宮内膜の為に

LアルギニンとビタミンE飲んでいるのですが、

サプリの効果もあったのか、内膜は問題なく

厚くなってくれました。


サプリの他には、毎朝スクワットと朝ヨガ、時間があるときに

自宅コミュニティ内のジムでウォーキングをしています。

 

あと、子宮内環境を整える為に、ラクトフェリンも飲んでいます。

 

 

そして、ERA検査の感想ですが。

 

 

内膜の厚さもあってかどうか分かりませんが、

全然痛くなかったです爆  笑

 

 

検査前に、ERA検査を受けた方のブログを

色々読むと、声を上げるくらい激痛だったと

いう方も結構いて、恐怖におののいていたのですが。


 

あっという間に終わってしまい。滝汗

 

クスコを入れたり、内膜を削る細長~い棒を膣内に入れる

時は、若干痛みはありましたが、全然大丈夫なレベルで。

 

 

本当に、ちゃんと細胞取れましたか?って心配に

なるくらいさらっと終わってしまい、拍子抜け

ニヤニヤおーっ!

 

 

検査が終わってからちょっとすると生理痛の

ような鈍痛はありましたが、検査前も後も

痛み止めを服用しないで大丈夫でした。

 

また、検査前からずっと心配していた

プロゲステロンオイル注射(筋注)も毎回

旦那さんに打ってもらいましたが、注射自体は

全然痛くありませんでした。

 

毎回、旦那さんにお尻に注射を打つ場所をマジックでマークされましたが。笑い泣きゲラゲラ

そのお陰もあってか、間違った場所に打つことなく、

痛みがなかったのかも知れません。


 

あと、プロゲステロン注射を打った後には、

オイルが固まらないように、良くマッサージを

した方がいいということで。


マッサージをしましたが、それでも翌日はちょっと

打身のような痛みはありました。



 

あまり参考にならないERA検査体験談だったかもしれませんが、ご参考までに。



 

次回は、ERA検査結果について書こうと思います。

 

 

つづく。ニコニコ