ナゲット夫人の「音楽クイズ虎の穴」 第2回 | イントロクイズ虎の穴ブログ

ナゲット夫人の「音楽クイズ虎の穴」 第2回

ナゲット夫人 あ~ら、いらっしゃ~い。美尻のアイドル“オシリーナ”こと、ナゲット夫人のブログへようこそ~。ウフン。


さて、昨日の問題の正解を発表しちゃうわネ。

アナタのハートに、そぉれ、バーベキューソースつけちゃうゾ★


-----------------------------------------------------------------


第120問 難易度♪

1972年のヒット曲、吉田拓郎『結婚しようよ』。歌詞の中で最後、僕の髪は肩まで届いた?届かなかった?

正解… 届かなかった


第121問 難易度♪♪

音楽の授業でよく輪唱する童謡『かえるのがっしょう』は、元々どこの国の民謡?

正解… ドイツ


第122問 難易度♪♪♪♪

ヒット曲『待つわ』で知られる女性デュオ「あみん」。結成当初は、漢字3文字でどう書いた?

正解… 亜未夢


-----------------------------------------------------------------

どうだったかしら~?いくつ正解できたかしら~?

もう一つ、ポテトはいかがかしら~?ウフン。



【第120問の解説】

終わりの方の歌詞で「もうすぐ肩までとどくよ」って言ってるのよネェ。だから、届いてないってことよん。ウフン。

拓郎ヒストリー/吉田拓郎

¥4,050

Amazon.co.jp


【第121問の解説】

くわっくわっくわっくわっ!けけけけけけけけ、くわっくわっくわっ!ウフフン。

カエルの目覚し時計

¥1,575


【第122問の解説】

さだまさしの『パンプキン・パイとシナモン・ティー』に出てくるお店「安眠(あみん)」にちなんで、最初は「亜未夢」って名付けたのよネェ。でも、これだと「あくむ」とか間違って呼ばれちゃうので、ひらがなに変えたのよネェ。ウフフン。

In the prime(初回生産限定盤)(DVD付)/あみん

¥3,590

Amazon.co.jp



じゃあ、今日の問題を発表するわネ。アナタのハートに、そぉれ、イートイン!



第123問 難易度♪

1986年のヒット曲、シブがき隊『スシ食いねェ!』。歌詞の中で最後に出てくるメニューは、どんな具が入った味噌汁?


第124問 難易度♪♪

ゴダイゴの『銀河鉄道999』を作曲したのはタケカワユキヒデですが、佐々木功の『銀河鉄道999』を作曲したのは誰?


第125問 難易度♪♪♪

杏子、山崎まさよし、スガシカオ、元ちとせ、スキマスイッチなど、ユニット「福耳」の参加アーティストが所属している音楽事務所はどこ?



正解は明日発表するわネ。ウフフン。

アナタのハートを、そぉれ、ヒレカツサンド!パフパフ★