組閣しちゃうぞ!
「よっ、首相!」
「新首相!」
「内閣総理大臣!」
「仮面宰相!」
ハッハッハッハッ!まあまあ諸君、あわてるな!
まだ正式に決まったわけじゃないしな。ハハハハハ!
次期首相候補・スーパーイントロ仮面のブログへようこそ!
さて、昨日出題した問題の正解を発表しよう!
マウスでドラッグして反転させると正解が表示されるぞ!
--------------------------------------------------------------------------
第52問 難易度♪
『Give me a Shake』などをヒットさせた沖縄出身のグループ・MAX。オリジナルメンバー4人の名前に共通して付くカタカナ1文字は何?
正解… ナ
第53問 難易度♪♪
1987年のヒット曲、とんねるず『嵐のマッチョマン』のイントロ。7時からDJをバトンタッチしたのは「“何”石橋」?
正解… マイケル石橋
第54問 難易度♪♪♪
'93年から'95年にかけて、郷ひろみが「バラード3部作」として発表した曲といえば、『僕がどんなに君を好きか、君は知らない』『言えないよ』とあと1曲は何?
正解… 『逢いたくてしかたない』
--------------------------------------------------------------------------
さあ諸君、今回は何問正解できたかな?
いそべもあるよ~!
第52問。
安室奈美恵もいたグループ「スーパーモンキーズ」から派生したMAX。オリジナルメンバーは「ナナ」「レイナ」「リナ」「ミーナ」の4人。このうち、リナの本名は「松田律子」なので「ナ」と関係ないのだが、芸名を統一させるために変えられたのだ!2002年、産休に入ったミーナに代わり、元Hipp'sの前田亜紀(アキ)が新メンバーとして加入し、現在に至る!
Precious Collection 1995-2002/MAX
¥3,260
Amazon.co.jp
第53問。
歌詞では『炎のエスカルゴ』に続いての強力シングルと言っているが、実は『炎の~』の方が発売が1年も後なのだ!とんねるずは『歌謡曲』 『やぶさかでない』 『人情岬』、そしてこの『嵐のマッチョマン』と、長い間オリコン2位止まりだったが、1992年の『ガラガラヘビがやってくる』でようやく念願の1位を獲得!浦和までは帰れない、友人の高橋二郎も大喜びだ!
¥2,590
Amazon.co.jp
第54問。
3部作のオリコン最高順位はそれぞれ43位・27位・17位だが、男性がカラオケでしっとり歌えるバラード曲として、それぞれロングヒットを記録。この『逢いたくてしかたない』も、43万枚以上を売り上げたのだ!リーーーーーーーーーーーーーッッッ!!!
THE GREATEST HITS OF HIROMI GO VOL.2 -Ballads-/郷ひろみ
¥4,220
Amazon.co.jp
以上、しっかり復習しておくように!
それでは、本日の問題を発表しよう。
問題の難易度は、難易度1がイントロ星の幼稚園レベル、2が小学校レベル、3が中学校レベル、4が高校レベルだ!
第55問 難易度♪
榊原郁恵の曲のタイトルで、アル・パシーノと足されてしまうフランスの映画俳優といえば誰?
第56問 難易度♪♪
椎名林檎が自ら名乗っていた職業といえば、「新宿系“何”屋」?
第57問 難易度♪♪♪♪
1969年に大ヒットした、皆川おさむ『黒ネコのタンゴ』。そのB面に収録されていた、幼稚園児・置鮎礼子が歌う曲は何?
正解は明日、まとめて発表する!
それでは、さらばだ!ハハハハハ!
「よっ、大統領!」
「元首!元首!」
「Oh...President!」