スマホホルダー頂きました! | スーパーカブ110おじさんのブログ

スーパーカブ110おじさんのブログ

還暦過ぎてからスーパーカブに興味を持ち、すっかりハマってしまってかるーいカスタム、整備、ツーリング、キャンプ、配達を楽しんでるオッサンの日々を綴ってます。

こんにちはー

 

子供より待つ事の出来ない

かぶおじさんです

 

 

2月19日に「スマホホルダーの工夫」と言う投稿をして

4点挟み込みのスマホホルダーを今度は買うと書いたのですが

なんと、うちのお客様がブログを読んでいて

「使ってないのであげますよ」とLINEで👇の写真を

送ってくれました。

 

即、貰いに行きますと返事して本日

雨の降る前に頂きに行きました

 

 

新品同様だ、ウキウキ!

 

お客さんはゼファーに乗っていて

〇〇〇km位で走る事があるので

吹っ飛んだら怖いので使ってないと

言ってました

 

いつもなら帰って直ぐに付けるのですが

昨日のカゴを付けた経験から

仕事中には触らないと決めて

晩まで待ちました

 

店も閉めてスタッフも帰って

さぁ作業開始と思ったら

真っ暗な中、雨もザーザー

👇

 

諦めて中に入りました

 

付けたい 付けたい 付けたい!

付けられずにはいられなくなって

工具を持って飛び出しました

 

今日、付けなくてもなんの問題もないのに

辛抱の出来ないどうしようもないおじさんです

 

雨の中、まずは付いてるスマホホルダーを外します

 

 

頂いたスマホを付けようとしたら

ファッションバーに挟むにはかなり広げないと

挟めません、手でかなり広げたのですが

もう、これ以上広げたら割れそうだったので諦めました

👇👇

 

もう今日はやめようかとも思いましたが

やっぱり気が済まないと思い

ファッションバーも外して

バーの端からはめました。

 

 

何とか付きました

👇👇👇👇👇

 

夜、雨と環境は悪かったですが

仕事中にやる様なミスは無かったです

やはり仕事中よりはゆとりがあります

 

 

こにタイプ付けてる方、多いと思いますが

本当に使い勝手いいですね

評価の高いレビューをみてましたが

もっと早くから替えるべきだったと思います

昨日の前カゴにしろ次から次へとカブの使い勝手が

良くなってきました

やはり、カブは実用的にカスタムして行くのが

楽しいと私は思いました。

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。