土曜日デニーズでモーニング
このパンが美味しくて
おかわりしたかったのですが
単品ではないのですね…


どちらもドリンクバー付きで500円くらい?
お安い


アプリのクーポンで半額
キャラメルパンケーキ

こちらもアプリで100円だった
大盛りポテト🍟
安すぎるモーニングでした
土曜日ですが 平均年齢高く
常連さんも多いようでしたが
タブレット使えない方多いようで
「今日は 何にされますか〜?」と
あちこちで

物価高の今
梅子の職場の主婦さん達
「どこへも遊びに行けない!」と
皆さん嘆いているそう…
我が家はもう子育て世代ではなく
梅子も家でご飯を食べることが
ほとんどないので
お米の値上がりもそこまで
影響しませんが
それでもこの後お米を買いに行ったら
2キロのお米が2週間前より
300円値上がり

5キロのお米も1番安いもので
4450円…
これって以前の倍程ですか?
友人ともお米の話題になりましたが
とりあえず
「コシヒカリ」から「ふさおとめ」に
なったわ…と私。
何もかもが値上がりして
一般的な家庭だと少なくとも2〜3万は
一ヶ月にかかる生活費が
増えているような感じですか?
ずっと正社員で働いているので
世帯年収だとたぶん1000万くらいは
最低でもあると思われる人達が
レジャーに使えるお金がないって…
怖すぎる世の中…
怖くてニュースとか見れないです…
トランプさんの…とか
動悸しちゃうのでとにかくニュースは
見ないように…
戦争とか、子供が亡くなる事故とか…
今の私を守るために見ないように
しています
毎日、毎日ニュースを届ける
アナウンサーさんやスタッフさんは
どうやってメンタルを守っているのか
知りたいです…
みつわ台のカウベル

梅子さんはいつもの270グラムの
弾力ハンバーグ
ライス大盛り

私もいつもの
ビーフシチュードリア

デニーズもカウベルも親子だけのお客さんは
あまりいなくて おこさんいても
おじいちゃんおばあちゃんも一緒…
子育て世代…外食も難しいのかな?
サイゼリヤとジョイフルはね
混んでます

来月はガソリン⛽️下がるのですか?
お米も備蓄米の放出で少しは
お安くなるのでしょうか?
今までが安すぎたとは言え
流石に価格が倍はないですよね💧