スエヒロ館と皆さん親切だったお話 | 柿の種とぴーなっつ

柿の種とぴーなっつ

super juniorと
中村 優一くんを 応援中♪
2020年4月から 娘の影響で エイトさんも大好きに♪



いつものスエヒロ館で
いつものハンバーグ✨


相変わらずの私と梅子の
サラダバーのチョイスの違い(笑)














こちらも 野菜もお肉もデザートも
お腹いっぱい頂いて2人で2500円
くらいとコスパ抜群です

アンケートに答えて
ドリンクバー無料券を頂けるのも
有難い🙏


**************


見たい映画があり
人に頼らずなるべくひとりで
行きたいと思って


下見に行き 映画館の方に
座席について お聞きしました


車椅子席ももちろんありますが
出来れば階段を上りもう少し
後ろの席にいけるか等の相談に
とても親切に 対応して下さり
車椅子を置く場所、車椅子席の同じ列で
ご自身もよく見るけれど見にくくは
ないですよ~等々。


お礼を言って帰ろうとしたら
追いかけて来て


「もし よかったら 今プリキュアの
予告が始まっている部屋で
階段の上りやすさとか見ていきますか?」

と…おねがい

ありがたく 杖での階段の上り下りを
確認させて頂きました




その後 ショッピングモール内で
行きたいところがあったのですが
場所がわからず


私と同年代の娘さんといらしていた
女性に教えていただき
お礼を言ったのですが


「よかったら 一緒に行きましょう✨」と


娘さんは 
「良ければ 車椅子押しますよ~」と

お言葉に甘え
連れていって頂きました

2人が向かっていたのとは
反対方向で かなり遠くわかりづらい
場所にありました


身体が不自由になり
辛いことも多いですが

他にもエレベーターに乗るとき等
皆さんとても親切で
当たり前のように助けて頂き
温かい気持ちになる毎日です


元気だった頃の
自分もそうだったように
お手伝いするって当たり前の
感覚だと思うので


変に遠慮はせずに
ご厚意には素直に甘えて
なるべく外に出て行きたいと思います

記事書きながら思い出して
ありがたくて泣いてます(笑)



今まで ネットショッピングや
ネットスーパーというものを
ほとんど利用していませんでした。


いつ来るかわからない人を
待つのがとても苦手で
CD等もコンビニ受け取りに
していました


時間指定しても二時間は幅がありますし
その間 すぐ出られる状態で
いないと!ってドキドキしてしまうのです




マンションに住んで初めて知ったのが
年に数回色々な点検や修繕で
業者の人が入ることで


二時間枠の中でいらっしゃるので
結構 それも苦手です


でも そんなことも言っていられず
重いものやかさばるものは
ネットでお願いしているのですが


皆様 親切なのですが
なかでも ゆうパックのおじさんが
とっても良い方で 温かい気持ちに
なります✨


あっ そういえば
先月かけ込みしたふるさと納税品も
届く…


これからも 助けて頂かなくては
生きていけない人生なので
皆様どうかよろしくお願いいたします🍀