昨日の朝。
気温がスマホから お知らせされてきて
最高気温38度

それは 以前住んでいた場所だったので
まだ 現在地に直していない人…
驚いて今の住所で調べたら
最高気温35度。
車で一時間もかからないのに
3度も違う?

(実際は それほど上がらなかったようですが)
今日もかなりの暑さが予想されています
大雨のところが あったり
地震があったり
コロナもだし
毎日 気を抜けなくて
気をつけることばかり…
しんどいですよね(T-T)
勝浦市は 真夏日ほとんどがないとか?
今日の最高気温30度だそうで
うらやましい
若い頃は よく勝浦市の
守谷海岸に行きました
湾になっていて 波が穏やかなので
水遊び組の私にはちょうどよくて
男の子は 潜ってみたりと
楽しかった青春の思い出←遠い目
確かに
「暑い~ジリジリ焼ける~」
みたいな感じはなかったかも?
私の オススメ海水浴場です🍀
帰りに 勝浦タンタンメンも

******************
ふたつとも
よーく冷やして☆
美味しかったです🍀
塩バニラも悩んだので
次は 買ってみようと思います。
梅子さんには
蒸しパン作って~と
言われますが 買います(笑)
足が 不自由になって困ることの
ひとつに
郵便や 宅配便の配達が来た時に
横になっている状態から
起き上がって靴をはいて
インターフォンまで行く間に
帰ってしまわれること…
不在票も
一階の集合ポストに入るので
なかなか取りに行けないというのが
あります
部屋からエレベーターまでが
遠く 何度も往復するのは大変なので
買い物に行くついでとか
病院に行くついでとか
梅子さんのお迎えに行くついでとか
になります
佐川急便のお兄さんは
いつも 同じ方なので
出るまでに 時間がかかること
伝えてあります

事前に宅配便や郵便が来ること
わかっていれば
「インターフォン鳴らしてから
少し時間を下さい」
というような内容を
事前にお知らせすることも
可能ですが
突然の訪問には
間に合わないこともあり
再配達をお願いしてしまうのが
申し訳ないです

スーパーで 買った商品も
安価で運んで頂けるサービスが
始まったので
そちらの 備考欄にも
「足が 不自由なので 少し
お待たせいたします」
と書いておきました🍀
なるべくご迷惑かけないように
工夫していけたらと思います✨